おもてなしに♪つみれ入り冬瓜の煮物

hiroyomegu
hiroyomegu @cook_40050731

おもてなしにも良い♪
美味しい煮物です~

このレシピの生い立ち
お膳を頼まれたので、冬瓜使ってひと手間かけました~♪

おもてなしに♪つみれ入り冬瓜の煮物

おもてなしにも良い♪
美味しい煮物です~

このレシピの生い立ち
お膳を頼まれたので、冬瓜使ってひと手間かけました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冬瓜 1/4個
  2. もみ塩 少々
  3. 人参 10g
  4. キャベツ 10g
  5. 椎茸(芯) 10g
  6. 合いびき肉 50g
  7. ☆塩麹 小さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. ★本だし 小さじ1
  10. ★水 200㏄
  11. 醤油 大さじ1
  12. みりん 大さじ1
  13. 砂糖 大さじ1/2
  14. 薄力粉 適量

作り方

  1. 1

    冬瓜は皮を薄くむき、10㎝四方にカット。
    皮目に鹿の子に切り目を入れる。
    皮の方に塩をすり込み(5分おく)、水で流す

  2. 2

    透明になるまで下ゆでする。
    ☆の野菜はみじん切りにし、ボールに☆すべて入れてよくもむ

  3. 3

    冬瓜は水にさらして、中心をくりぬく

  4. 4

    逆さにして、水気をしっかり切る

  5. 5

    刷毛で薄力粉をまぶし、2を押しながら詰める
    (片栗粉よりこちらの方がいいみたいなので、修正)

  6. 6

    ★を沸かし、味付る。
    鍋の下にリードをひき、皮を上にして並べる

  7. 7

    弱火でコトコト煮る。
    20分くらいにたら、あとは火からおろして、味を含ませる

  8. 8

    辞端っこなどは、冬瓜のそぼろあんかけに
    レシピID:19870567

  9. 9

    人参のあま~い煮物
    レシピID:19357278

  10. 10

    味がしみしみ高野豆腐の煮物
    レシピID:19366775
    つややか椎茸の煮物
    レシピID:19367360

  11. 11

    シャキシャキがたまらない!ベーコンとチンゲン菜の煮物
    レシピID:19071855

コツ・ポイント

冬瓜は煮崩れないように、面取りを
6では下にリードひくと、鍋にひき肉がついてしまうのを防ぎ、直火で肉がはがれを防ぎます
そぼろを詰めるときは、冬瓜に片栗でなく薄力粉のほうが向いてそう
同じようにカブ丸まる一個も出来ます!!(塩もみなしで)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiroyomegu
hiroyomegu @cook_40050731
に公開

似たレシピ