圧力鍋の手羽元と大根・玉ねぎの煮物

StrawCafe* @cook_40096439
切って圧力鍋で煮込むだけ!生姜がほんのり効いていて、味が染みたとろとろの大根と玉ねぎがとっても美味しい一品です♡
このレシピの生い立ち
大好きな手羽元を煮込んでみました*自分の覚書に♪
作り方
- 1
手羽元は骨に沿って切れ込みを1本入れる。大根は3㎝ぐらい厚さのいちょう切り。玉ねぎは1/4のくしがた切り。生姜は千切り。
- 2
圧力鍋に油を熱し、中火で生姜と手羽元を入れてひっくり返しながら焼き目をつけたら、大根を入れる。
- 3
○を順番に入れて、蓋と栓をして強火にかける。圧がかかり、シュッシュッと鳴ったら中火で1分加熱して火を止める。
- 4
圧が下がったら、蓋を開けて火をつける。玉ねぎ、ゆで卵を入れて落し蓋をして、10分ほど煮込んでできあがり。
コツ・ポイント
玉ねぎ、ゆで卵を入れるときは、汁につかるように入れてください。大根が柔らかいので、崩さないように気をつけてね!味が薄いなと感じる方は、醤油をお好みで足してください(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単おいしい♡ほろほろ手羽元と大根の煮物 簡単おいしい♡ほろほろ手羽元と大根の煮物
★感謝!人気トップ10入り★ 普通の鍋でも圧力鍋でも!ほろほろとした食感の手羽元と、じゅわっと味の染みた大根がヤミツキ♡ あるくあきっちん! -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19365997