スティック大学いも

himawarit
himawarit @cook_40103353

地元産取れたてサツマイモを使い子供から高齢者まで食べやすいスティック状にしてみました。腹持ちが良いのでおやつに最適です。
このレシピの生い立ち
 サツマイモをいただいて大学いもをしたのですが、お弁当にも入れたいなと思いお弁当のサイズでとひらめきました。
 気持ちお醤油を多めにするとお弁当には良いかなと思います。

スティック大学いも

地元産取れたてサツマイモを使い子供から高齢者まで食べやすいスティック状にしてみました。腹持ちが良いのでおやつに最適です。
このレシピの生い立ち
 サツマイモをいただいて大学いもをしたのですが、お弁当にも入れたいなと思いお弁当のサイズでとひらめきました。
 気持ちお醤油を多めにするとお弁当には良いかなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サツマイモ 約100g
  2. 醤油 約小さじ1
  3. 砂糖 約小さじ1/2
  4. オリーブオイル 約小さじ2
  5. 炒りゴマ 適量

作り方

  1. 1

    サツマイモを5ミリ~1センチ幅のスティック状に切る。

  2. 2

    油をひいたフライパンにスティック状のサツマイモを入れ炒める。

  3. 3

    中火~弱火で炒りながら5分位サツマイモの色が少し変わるまで炒め、砂糖を入れ炒める。

  4. 4

    砂糖が絡まったら醤油を入れ軽く炒めたら炒りゴマを入れ火を止める。味をみて調整します。

コツ・ポイント

サツマイモを細目に切ると火の通りが早いので時間はあくまでも目安です。
砂糖・醤油はお好みで、芋自体が甘い場合は砂糖を減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
himawarit
himawarit @cook_40103353
に公開
Amazon電子書籍4部門1位『長野県千曲市の《ずくなし》レシピ著者で食育インストラクターいたしております。食の大切さをお伝えして地域活性化活動もいたしております。簡単で安価で栄養が有るレシピが得意で、そこに在るもので色々考えて創作したりすることも大好きです。旬野菜を使い郷土料理とか作ることが楽しみです。大地と農家さんに感謝いたします。
もっと読む

似たレシピ