我が家の 中華風けんちん蒸し(o^^o)

なっちゃん散歩
なっちゃん散歩 @cook_40099221

ごま油の、ほのかな香りが食欲をそそります
温まってね〜(o^^o)
このレシピの生い立ち
寒くなると、母がよく作ってくれてた
蒸し物です。
材料も、家にある物で作ってました
家族も大好きな一品です(#^.^#)
これからの寒い季節に活躍する蒸し物だよ〜
旦那も子供も美味しと喜んで食べてくれますよ♥︎
寒い冬にぴったりな物です

我が家の 中華風けんちん蒸し(o^^o)

ごま油の、ほのかな香りが食欲をそそります
温まってね〜(o^^o)
このレシピの生い立ち
寒くなると、母がよく作ってくれてた
蒸し物です。
材料も、家にある物で作ってました
家族も大好きな一品です(#^.^#)
これからの寒い季節に活躍する蒸し物だよ〜
旦那も子供も美味しと喜んで食べてくれますよ♥︎
寒い冬にぴったりな物です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ザーサイ 30g
  3. きくらげ 2~3枚
  4. えび 小8尾
  5. ……豆腐の味付け……
  6. ★酒、片栗粉 各大さじ1
  7. ★コショウ 適量
  8. ごま 小さじ1
  9. ……スープ餡……
  10. ☆中華スープ 1カップ
  11. ☆酒 大さじ1
  12. ☆塩 少々
  13. 片栗粉 小さじ1
  14. (有れば)香菜(刻み) 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーに乗せ水切りをする
    ザーサイは粗みじん切りに、きくらげは水につけ戻し、石づきを除き細切りにする

  2. 2

    えびは殻と背ワタを除き、3尾は飾り用に残し、5尾は7~8mm角に刻む
    1の豆腐はフォークなどで潰し★で調味する

  3. 3

    2の調味した豆腐に
    1のザーサイ、きくらげ、2の刻んだえびを混ぜこみ器に入れる飾り用えびを上に乗せる

  4. 4

    蒸気の立った蒸し器に3を入れ、中火で
    15分程蒸す

    小鍋にスープ餡☆の材料を合わせてかき混ぜながら煮立てる

  5. 5

    3の蒸し上がった所に、3のスープ餡をかけ、香菜を散らして出来上がり
    *\(^o^)/*

コツ・ポイント

コツは有りません

蒸してるうちに、スープ餡を
作っておいてくださいね(#^.^#)

香菜が無ければ、青ネギでも構いません(^O^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっちゃん散歩
なっちゃん散歩 @cook_40099221
に公開
生まれも育ちも広島ですクックで皆さんのレシピを参考にさせて頂き、お料理が楽しくなって来ました♪おっちょこちょいで、ズボラで気ままな私です♪(´ε` )美味しいもの大好きで(笑)スイーツを食べる時が幸せな時間です(#^.^#)趣味は 歴史有る物 旅行クックは記憶、思い出残しに始めましたなるべく毎日、日記を付ける気持ちで、ごはん日記をアップしてます宜しくね(^_^)v
もっと読む

似たレシピ