豆腐でふんわり♡おダシで和風なお好み焼き

♡kyony♡ @cook_40224840
だし汁で食べるお好み焼きは、がっつりソースのお好み焼きと違ってさっぱり☆和風な魚介のお好み焼きです♡
このレシピの生い立ち
出汁で食べる和風なたこ焼きが美味しかったので、お好み焼きでも食べたくて☆
豆腐でふんわり♡おダシで和風なお好み焼き
だし汁で食べるお好み焼きは、がっつりソースのお好み焼きと違ってさっぱり☆和風な魚介のお好み焼きです♡
このレシピの生い立ち
出汁で食べる和風なたこ焼きが美味しかったので、お好み焼きでも食べたくて☆
作り方
- 1
豆腐を潰し、卵、水を入れて混ぜ、小麦粉をダマにならないように少しずつ加えながら、もったりするまで混ぜる
- 2
解凍したシーフードミックスと刻んだキャベツを1に入れて全体に混ぜる
- 3
熱したフライパンに油を引いて中火で、2を丸く焼く
- 4
焼き色が付いたのを確認して、ひっくり返す。
蓋をして火が通るまで7、8分〜弱火で蒸し焼きにする - 5
火が通ってふっくらしたら皿に盛って、マヨネーズやネギをかける
- 6
★を合わせたつゆは
かけてもいいし、つけて食べても◎
コツ・ポイント
しっかり蒸し焼きにすれば、ふんわりしたお好み焼きになるので
さっぱりと食べられます☆
似たレシピ
-
出汁をつけていただきます!和風お好み焼き 出汁をつけていただきます!和風お好み焼き
出汁の味をメインにしたお好み焼きを、出汁をつけて食べる!!ソースとマヨネーズの味とはまた違った美味しさを楽しめます! たけちよまる、 -
-
-
-
-
-
-
豆腐と牛乳でふんわりヘルシーお好み焼き 豆腐と牛乳でふんわりヘルシーお好み焼き
お好み焼きの粉は買いません!!山芋もいれません。だけどふんわり仕上がります♪我が家の定番お好み焼きです☆写真はソース等はかけてません。。。 えりぷー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19369896