レンコンのきんぴら

まるトマト
まるトマト @cook_40065427

薄口醤油で上品に。簡単なので、夕飯のあと1品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
たまにはゴボウ以外のきんぴらが食べたくなって。

レンコンのきんぴら

薄口醤油で上品に。簡単なので、夕飯のあと1品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
たまにはゴボウ以外のきんぴらが食べたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄口醤油 小2
  2. 料理酒 小2
  3. レンコン 1節(今回は120g)
  4. 輪切り唐辛子 少々
  5. 砂糖 小1
  6. ゴマ 大1

作り方

  1. 1

    レンコンは皮を剥き、5mmくらいの薄切りにし、酢水(分量外)に3分ほどさらす。

  2. 2

    鍋にゴマ油を熱し、水気を切ったレンコンと輪切り唐辛子を、全体に油が回るよう炒める。

  3. 3

    ややしんなりしたら火を弱め、薄口醤油と料理酒を加え、中火にし汁気がなくなるまで炒める。

コツ・ポイント

シャキシャキ歯ごたえがあって美味しいです!
しんなりが好きな方は、レンコンをもっと薄めに切って、長めに炒めてください。
砂糖は入れなくても美味しいですが、私が甘め好みなので加えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるトマト
まるトマト @cook_40065427
に公開
レシピはクックに頼りっぱなしの3児のママです。偏食&少食長男、大盛納豆ご飯LOVEの次男、なんでもよく食べる長女。個性豊かな子供たちの笑顔のために頑張ってます!なかなかつくれぽ送れませんが、皆さんのレシピに感謝してます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪これからも、みなさんの美味しいレシピで、料理上手になれるよう日々精進っっ!
もっと読む

似たレシピ