冷たくて爽やか☆ビシソワーズ

An_kitchen
An_kitchen @cook_40063606

食欲が落ちる夏に嬉しい、栄養たっぷり、冷たくて喉越し爽やかなビシソワーズです♪
何杯もおかわりしたくなる、美味しさです!
このレシピの生い立ち
度々作るビシソワーズを、レシピに残しておこうと思ったので。

冷たくて爽やか☆ビシソワーズ

食欲が落ちる夏に嬉しい、栄養たっぷり、冷たくて喉越し爽やかなビシソワーズです♪
何杯もおかわりしたくなる、美味しさです!
このレシピの生い立ち
度々作るビシソワーズを、レシピに残しておこうと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 350g(約3個)
  2. たまねぎ 150g(1/2個)
  3. バター 10g
  4. 200cc
  5. 固形スープ 1個
  6. 牛乳 400cc(200cc+200cc)
  7. 生クリーム 50cc
  8. 塩・胡椒 適宜
  9. セリ(飾り用) お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもは薄切りにして、15分ほど水にさらして、水を切っておきます。
    たまねぎは、繊維に直角の薄切りにします。

  2. 2

    鍋にバターを入れて弱火にかけ、たまねが透き通るまで炒めます。

  3. 3

    鍋にじゃがいも・水・固形スープを入れて、じゃがいもがやわらくなるまで煮込みます。
    このとき、灰汁をこまめに取り除きます。

  4. 4

    じゃがいもがやわらかくなったら火を止め、牛乳の半量(200cc)を入れて混ぜ、フードプロセッサーで攪拌します。

  5. 5

    鍋にシノワ(こし器)をあて、4)を裏ごししながら鍋へ移します。

  6. 6

    5)へ残りの牛乳(200cc)も入れ、弱火にかけて、沸騰直前まで火を通します。

  7. 7

    火を止め、生クリームを入れ、塩コショウで味を整えます。
    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

  8. 8

    冷たいビシソワーズを器に注ぎ、お好みでパセリのみじん切りを添えて、できあがり!

コツ・ポイント

5)の工程で裏ごしすることによって、口当たりのよいスープに仕上がります。もちろん、裏ごししなくても、十分美味しくいただけますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
An_kitchen
An_kitchen @cook_40063606
に公開
お手軽でちょっとみばえがする料理作りを心掛けています。普段の食卓も、ほんのひと手間の調理とお気に入りの器で、素敵ごはんに♡
もっと読む

似たレシピ