焼き肉のタレで作る『サバの味噌煮』

テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289

フライパンを使って焼き肉のタレで作った『サバの味噌煮』です。思った以上に、しっかりしているアジです。超簡単♪
このレシピの生い立ち
知り合いに焼き肉のたれで作る『さば煮の味噌煮』を教わったので、自己流にアレンジして作ってみました。
お鍋で作ると言っていましたが、フライパンで作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2切れ
  1. さば 半身
  2. 煮汁
  3.  焼き肉のタレ 大さじ2
  4.  お水 1カップ
  5.  砂糖 大さじ1/2
  6.  ショウガ 一かけ
  7. お味噌 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    さば…半身を1/2に切り、包丁で十字の切れ目を入れる。

  2. 2

    フライパン煮汁を沸騰させ、さばを入れ5~6分、煮る途中、皮の面に煮汁をかける(中火)

  3. 3

    味噌をカップなどで、煮汁を使い溶いて、さばにかかるように入れ、2~3分、煮る(中火)

  4. 4

    この時も、何度かお玉などで皮の面に煮汁をかける(中火)

  5. 5

    一旦、取り出し、煮汁だけを煮たてる(煮汁の量によるが約2~3分)
    煮汁が混ざるように、フライパンを動かす(中火弱)

  6. 6

    煮汁にとろみが出てきたら、さばを戻し温めて、器にって出来上がり。

コツ・ポイント

特に、コツはありませんが、長い時間、煮込むと身が硬くなるので注意してください。
砂糖の量はお好みで少なめでもOKです。
⑤でとろみをつけすぎるとベタベタになるので、注意してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289
に公開
趣味で始めたお弁当作りからブログを開設し、母親や友人に教わったり、居酒屋さんで食べた料理を、自己流にアレンジして紹介させていただきます。http://otokonoryouri4423.blog2.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ