御節リメイク:松前納豆餅

ごごんた
ごごんた @cook_40051164

2019年の鏡開きに、納豆とオクラでさらにネバネバ度パワーアップ。
このレシピの生い立ち
鏡餅の小さいパックは重なって変な形。適当時スライスしてみたら早くトースターより早かった。最初納豆なしだったけれど、色味が悪く、同じネバネバ系の冷凍有機オクラを解凍してプラス。ボリューム満点!

御節リメイク:松前納豆餅

2019年の鏡開きに、納豆とオクラでさらにネバネバ度パワーアップ。
このレシピの生い立ち
鏡餅の小さいパックは重なって変な形。適当時スライスしてみたら早くトースターより早かった。最初納豆なしだったけれど、色味が悪く、同じネバネバ系の冷凍有機オクラを解凍してプラス。ボリューム満点!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小さな鏡餅 1つ
  2. 松前漬け 適量
  3. 冷凍オクラ お好みで
  4. 納豆 1パック

作り方

  1. 1

    2019年鏡開きでお餅を適当な薄さに切って柔らかくなるまで煮ます。松前漬とオクラ、納豆を載せてネバネバさせたら完成です。

コツ・ポイント

モロヘイヤなどほかのネバネバな緑の野菜でも合うでしょう。スライスしたお餅は、鍋のお湯が沸いたら投入し、箸ですくって柔らかく垂れたら出来上がり。最後火を止めてつけておくと、ちょっと厚めのお餅も柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごごんた
ごごんた @cook_40051164
に公開
アメリカで計量カップのレシピとデジタルキッチンスケールを知って気軽に料理できることを学びました。海外で入手できる材料で日本の味も作ってます。手作り、ヘルシー、薄味、甘さ控えめがモットー。2015年11月に世界中からのつくれぽが100を超えました\(^o^)/ ありがとうございます。2016年3月から自然酵母育てて捏ねないパンを作り始め、10月には人気の餅ケーキを初セール。これからもどうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ