かんたん☆チンゲン菜と豚こま肉の中華炒め

パラディ
パラディ @cook_40135853

冷蔵庫にある青菜と豚肉を創味シャンタンDXで炒めるだけ!あっという間にメインの一品完成!ご飯にかけてもおいしいよ~♪
このレシピの生い立ち
中華料理屋さんで食べたチンゲン菜の中華塩炒めの再現です♪
創味シャンタンDXのおかげで、味にぶれがなくお店の1品のような出来上がりですよ☆

かんたん☆チンゲン菜と豚こま肉の中華炒め

冷蔵庫にある青菜と豚肉を創味シャンタンDXで炒めるだけ!あっという間にメインの一品完成!ご飯にかけてもおいしいよ~♪
このレシピの生い立ち
中華料理屋さんで食べたチンゲン菜の中華塩炒めの再現です♪
創味シャンタンDXのおかげで、味にぶれがなくお店の1品のような出来上がりですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. チンゲン菜 2株~3株
  2. もやし 半袋
  3. エリンギ 大1本
  4. 豚こま肉 150g程度
  5. 創味シャンタンDX 小さじ1弱
  6. 塩こしょう 少々
  7. 片栗粉 適量
  8. にんにく(チューブでも可) お好みで

作り方

  1. 1

    豚こま肉には塩こしょうをしてから片栗粉をまぶします。
    チンゲン菜・エリンギは食べやすい大きさに切り、もやしも洗います。

  2. 2

    フライパンにごま油とサラダ油(材料外)をひいて みじん切りにしたにんにくを入れます。

  3. 3

    にんにくの香りが立ってきたら、1の豚こま肉を炒め、火が通ってきたころにエリンギ、チンゲン菜のかたい部分を同じく炒めます。

  4. 4

    エリンギ、チンゲン菜のかたい部分が少ししんなりしてきたころに葉ともやしを投入、炒めます。

  5. 5

    全てに火が通ったところで、創味シャンタンDXを投入、塩こしょうも少々振ります。
    あっという間に完成です☆

  6. 6

    Labadie さま♡
    初れぽありがとうございます☆コメントを入れずにポチってすみません(汗)
    とても豪華なメインですね

コツ・ポイント

今回はチンゲン菜で作りましたが、小松菜や白菜などでも大変おいしく仕上がります。
豚こま肉に片栗粉を振っているので柔らかく、創味シャンタンDXもより絡みやすくなります。
ご飯が進むかんたんメニュー、ご飯にかけてもおいしいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パラディ
パラディ @cook_40135853
に公開
かんたんにおいしく出来るものが好きです
もっと読む

似たレシピ