◎暑い夏に!冷たい茶碗蒸し(^-^)

nitcho_PR @cook_40042952
夏バテで食欲が落ちているときでも、さっぱりと食べられますよ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余りもので出来ました!生姜の餡で爽やかにサッパリと
◎暑い夏に!冷たい茶碗蒸し(^-^)
夏バテで食欲が落ちているときでも、さっぱりと食べられますよ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余りもので出来ました!生姜の餡で爽やかにサッパリと
作り方
- 1
材料です!
今日は冷蔵庫にあった余りものです。 - 2
材料を切ります。鶏もも、海老など生もの、火が通りにくいものは1cm角に切ります。その他野菜などはスライスに。
- 3
生ものはさっとお湯に通してすぐ氷水に落とします。(この一手間で生臭みがとれますよ!)
- 4
生地を作ります。
卵をよくほぐしたところに出汁、酒、薄口、塩を入れザルで漉します。 - 5
器に材料を入れ生地を流し蒸します。
弱火で10分前後で様子を見てください。火が強いとスがはいってしまいます。 - 6
餡を作ります。
鍋に出汁、味醂、薄口、塩を入れ沸かし片栗でとろみをつけて、火を消してから生姜を入れます。 - 7
あら熱が取れたら冷蔵庫で冷まし冷たい餡を掛け出来上がり!上に彩りで飾るときれいですよ(^-^)
コツ・ポイント
茶碗蒸しは火加減が大事です。強火で蒸すとスが入ったり膨らんでしまいます。弱火で蒸していき器を揺すったときに全体的にプルプルしたら蒸し上がりです!
似たレシピ
-
夏に!夏野菜で冷たい茶碗蒸し♪ 夏に!夏野菜で冷たい茶碗蒸し♪
夏野菜を使って、冷たい茶碗蒸し!冷蔵庫でキンキンに冷やせば、暑くて食欲がなくてもおいしく食べられますよ~!耐熱ガラス容器で見た目も涼しく♪ neko-maru -
-
フライパンで簡単!夏に☆冷たい茶碗蒸し☆ フライパンで簡単!夏に☆冷たい茶碗蒸し☆
お手軽にフライパンで蒸す茶碗蒸し☆味つけもだししょうゆを使って手抜き~です。夏は冷たく冷やして召し上がれ~! ナオパーク -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19373015