鶏肉と海老のあんかけ丼

あだ名はおかめ @cook_40220748
鶏肉、ネギの相性に海老のプリプリ感が合わさって絶妙な丼ぶりです。
このレシピの生い立ち
とってもお腹がすいた時に、そして洗い物が面倒くさければ丼ぶりで作って横に後からご飯をのせれば洗い物も1個で済みます……笑
鶏肉と海老のあんかけ丼
鶏肉、ネギの相性に海老のプリプリ感が合わさって絶妙な丼ぶりです。
このレシピの生い立ち
とってもお腹がすいた時に、そして洗い物が面倒くさければ丼ぶりで作って横に後からご飯をのせれば洗い物も1個で済みます……笑
作り方
- 1
海老は背わたを爪楊枝で取り除き、ボウルに塩ひとつまみと入れ粘りが出るまで揉む。
- 2
その後、片栗粉と水を大1ずつ位入れて混ぜたら、流水でよく洗います。これで加熱してもプリプリです。
- 3
ネギは斜め切り、鶏肉は1口サイズ位に切る。
- 4
耐熱容器に海老、ネギ、鶏肉を入れ片栗粉で揉み込む。その後、水、鶏ガラスープのもと、白だしを加え、ふんわりラップをする。
- 5
600ワットのレンジで5分位加熱。海老の色が変わり鶏肉が生じゃなくなったらオッケーです。味を見て足りないようなら追加を。
コツ・ポイント
鶏肉とネギの和風の味付けに海老を入れたら、うま味も出て絶品でした。レンジだけで簡単にできるのがポイントです。海老の背わたを取ったりするのが面倒くさければ、そのまま調理できるものでもオッケーです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆ふんわり優しい卵とエビのあんかけ丼☆ ☆ふんわり優しい卵とエビのあんかけ丼☆
やさしいお酢とふんわり卵&野菜としいたけとエビを使ったマイルド仕立てのおいしいどんぶりです。ぜひぜひ作ってみて下さいね。 はっさく大福839 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19373301