里芋ホクホク・美味しいけんちん汁

●●●体裁よく●●●
●●●体裁よく●●● @cook_40128369

おばあちゃんの作るけんちん汁。美味しい、基本のけんちん汁です。

このレシピの生い立ち
昔から馴染みのある、けんちん汁を美味しく食べたくて、レシピを考えてみました。

里芋ホクホク・美味しいけんちん汁

おばあちゃんの作るけんちん汁。美味しい、基本のけんちん汁です。

このレシピの生い立ち
昔から馴染みのある、けんちん汁を美味しく食べたくて、レシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋〔皮むき計量〕 400g
  2. 大根 10cm
  3. 人参 5cm
  4. ごぼう 1/2本
  5. 豆腐 1丁〔小なら2丁〕
  6. 1100cc
  7. ☆顆粒だし 大さじ2
  8. ☆味噌 大さじ3
  9. ☆醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥き、塩で揉み、水で洗い一口大にし、他の野菜も皮を剥きます。ゴボウは斜めに切り、大根、人参はいちょう切りに。

  2. 2

    鍋に油を入れ、★野菜を中火で3分炒めます。

  3. 3

    水を入れ蓋をする。約12分。吹きこぼれそうなら、蓋をずらしてください。

  4. 4

    ☆を入れます。里芋に楊枝を刺し、スーッと通れば、豆腐を入れ、2分温めて出来上がりです。※豆腐を入れたら煮過ぎないように。

  5. 5

    今晩の献立はこちらです。けんちん汁、たこ飯、唐揚げ、焼きそば、大根サラダ。大根サラダの作り方はこちらID:19522684

コツ・ポイント

里芋は、八頭を使うと、より美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
●●●体裁よく●●●
に公開
お料理・お菓子作り・パン作りが好きです。 フルタイム勤務の二児の母です。 せっかく作るのだから、美味しいものを作りたいと思っています。時間をかけず、簡単にをモットーに楽しくお料理していきたいです。
もっと読む

似たレシピ