にんにく香るレンコンの塩きんぴら

フナ子ママ
フナ子ママ @cook_40038217

「にんにく香る」シリーズ第2弾!レンコンの塩味のきんぴら作ってみました!おつまみにいかがですか?
このレシピの生い立ち
塩味も良いんじゃないかと思って!

にんにく香るレンコンの塩きんぴら

「にんにく香る」シリーズ第2弾!レンコンの塩味のきんぴら作ってみました!おつまみにいかがですか?
このレシピの生い立ち
塩味も良いんじゃないかと思って!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レンコン 15cm程(直径6~7cmくらいの)
  2. にんにく 1かけ
  3. 小さじ1/2
  4. お酒 大さじ1と1/2
  5. 白だし 小さじ1強
  6. 青のり お好みで
  7. 酢水 適量
  8. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむいて薄切り。大きければ半分にして薄切り。酢水に10~15分程漬けておく。

  2. 2

    フライパンにごま油とにんにくを入れ香りが出てきたらよく水を切ったレンコンを炒める。

  3. 3

    レンコンが透き通ってきたらお酒、白だし、塩を入れて炒めて好みの固さになったら出来上がり!

  4. 4

    お好みで2の行程でにんにくと鷹の爪を入れてもいいです。あと香り付け程度にお醤油を入れるとさらに美味しいです!

コツ・ポイント

塩加減はお好みで!にんにく多めが美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フナ子ママ
フナ子ママ @cook_40038217
に公開
北海道在住。☆なまら北海道すきっ♡35☆小さな幸せ探しの会 5☆今日も1日有難う。会21☆素人のパン集団❤8☆激しい偏食家族の会会長 
もっと読む

似たレシピ