ほっこり筑前煮。

とやちょ
とやちょ @cook_40101217

お肉を使わず、あっさりめに仕上げました。
このレシピの生い立ち
キッコーマンの醤油でおせちの一品を作りました。

ほっこり筑前煮。

お肉を使わず、あっさりめに仕上げました。
このレシピの生い立ち
キッコーマンの醤油でおせちの一品を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. ごぼう 1本
  2. レンコン 1節
  3. たけのこ 1個
  4. にんじん 1本
  5. いんげん 1袋
  6. こんにゃく 1枚
  7. ★調味料
  8. さとう 大匙3
  9. しょうゆ 大匙2
  10. みりん 大匙1
  11. 大匙1
  12. だし汁 2カップ

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮をむいて、ななめ切りにして水にさらす。インゲンを4センチくらいに切る。

  2. 2

    レンコン、たけのこ、にんじんを乱切り、こんにゃくをスプーン等で一口大にする。

  3. 3

    ごぼう、レンコン、たけのこ、こんにゃくを5分程度、下茹でしザルにあげる。

  4. 4

    鍋に調味料をすべて入れ、煮立たせる。

  5. 5

    (3)でザルにあげた具と人参を鍋に入れ落し蓋をして15分程度中火で煮る。時々具を上下させる。

  6. 6

    最後にインゲンを入れて、再び落し蓋をして5分程度煮込んで完成。

コツ・ポイント

最初に下茹でするので、煮崩れしにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とやちょ
とやちょ @cook_40101217
に公開
27歳新米主婦。そして新米ママになりました。今は育児休暇中。もちろん仕事復帰予定。忙しくても、おいしいもの作って食べさせたい!!料理頑張るのです(^^
もっと読む

似たレシピ