残ったうどんで*もちもち簡単じゃがいも餅

あきこ0730
あきこ0730 @cook_40236957

お弁当に☆夕食に☆おやつに☆外カリッ中モチッのじゃがいも餅です。枝豆で彩りもキレイ!
このレシピの生い立ち
じゃがいも餅を作ってみたかったのですが、冷凍庫に冷凍保存していたうどんがあり、これで作ったらおいしいかなと思って。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10個分
  1. うどん 一袋(200g)
  2. じゃがいも 150g
  3. 枝豆 20〜30粒くらい
  4. 塩コショウ 適量
  5. 粉チーズ 適量
  6. 水または牛乳 約30ml
  7. 好みのソース、タレ 適量
  8. トッピング等 適量

作り方

  1. 1

    枝豆は茹でて房から出しておきます

  2. 2

    ラップをしてレンジで4〜5分チンしたじゃがいも(茹でてもOK)をつぶします。じゃがいもは皮つきでもむいてもいいです。

  3. 3

    うどんを一袋、塩コショウ、粉チーズを入れてうどんの麺の感じがなくなるまで手でこねます

  4. 4

    水もしくは牛乳を少しずつ入れて、ひとかたまりになるまでこねます。ヒビが入らず、しっとりするまで!!

  5. 5

    こんな感じでOK!!

  6. 6

    10等分して成形し、枝豆を2〜3粒くらい埋め込みます。

  7. 7

    フライパンに油を引いて焼きます。こんがり焼き目がついたら裏返してください。

  8. 8

    両面焼き色がついたらOK!今回はピザ用チーズをかけて蓋をしておいたものと、スイートチリソースをかけたものと二つ作りました

コツ・ポイント

ソースやトッピングはお好みでどうぞ☆ケチャップ+チーズでピザ風、中濃ソース、マヨ、食べるラー油なんかも♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あきこ0730
あきこ0730 @cook_40236957
に公開
30代一人暮らし
もっと読む

似たレシピ