【簡単】ごはんが進むカボチャの煮付け

ふかぞう
ふかぞう @cook_40125934

ご飯のオカズにもなる少し濃い目の味付けの煮物です。
このレシピの生い立ち
いつものカボチャの煮物より、おかずになるようにしたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

カボチャ500g分
  1. カボチャ 500g
  2. ○水 1カップ
  3. ○醤油 大さじ1.5
  4. ○みりん 大さじ1.5
  5. ○さとう 小さじ2
  6. ○お酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    カボチャは種を取り、水で軽く洗って水気を切らずにラップしてレンジで2分加熱する

  2. 2

    1を一口大に切っておく

  3. 3

    鍋に○の材料をすべて入れ、2のカボチャを皮を下にして入れて火にかける

  4. 4

    沸騰するまで中火で、沸騰したら弱火で10分、火を止めて10分したら完成

コツ・ポイント

はじめにレンジで温めることで切りやすく、火も通りやすくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ふかぞう
ふかぞう @cook_40125934
に公開
フードコーディネーター資格保有のイラストレーター。食べるの大好き!作るのも好き。
もっと読む

似たレシピ