エッグとチーズのマフィンバーガー

かえるの松武
かえるの松武 @cook_40145203

最近話題のバーガーにインスピレーションを受け、作ってみました。もはや真似ですが(*._.)φ
このレシピの生い立ち
小さい子供がハンバーガー屋さんごっこをするような感じで作りました。楽しかったです★

エッグとチーズのマフィンバーガー

最近話題のバーガーにインスピレーションを受け、作ってみました。もはや真似ですが(*._.)φ
このレシピの生い立ち
小さい子供がハンバーガー屋さんごっこをするような感じで作りました。楽しかったです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛ひき肉 100g
  2. 4個
  3. ピクルス 小1本
  4. とろけるスライスチーズ 4枚
  5. サラダ菜 4枚
  6. ケチャップ 好きなだけ
  7. 塩こしょう 少々
  8. イングリッシュマフィン 4個

作り方

  1. 1

    パティを作っていきます。牛ひき肉を塩こしょうをふって、少しダマになるくらいにこねます。

  2. 2

    4等分して、薄すぎかなーというくらいに薄く、丸く成形してください。

  3. 3

    よく温めたフライパンにサラダ油をひいて、パティを間隔をあけて並べます。

  4. 4

    パティが膨らんできたらフライ返しで潰します。そしたら卵をパティとパティの間に割って落としましょう。

  5. 5

    パティを返して、蓋を閉めます。2、3分したら火を止めて蒸らしておきます。

  6. 6

    ピクルスを輪切りにします。サラダ菜は洗って水をよく切ります。マフィンは半分に切っておきます。

  7. 7

    前の行程がおわったら、フライパンの蓋を開け、マフィンにお肉、ピクルス、ケチャップ、チーズ、卵、サラダ菜の順に重ねます

  8. 8

    最後に上のマフィンで挟んで完成です★

コツ・ポイント

卵を焼くとき、広がらないようにパティを利用しましたが、今は丸い目玉焼きを作れる型が100均などで手に入るので、使ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かえるの松武
かえるの松武 @cook_40145203
に公開
ごはんは、作るのも食べるのも食べてるのを見るのも大好きです。食欲おばけな2児の母主婦歴3年
もっと読む

似たレシピ