✿牛肉と水菜のパスタ(ステーキ風味)✿

あんちょまい
あんちょまい @cook_40038422

にんにくとお醤油とブランデーの香りがたまらない♬♡♫まるでステーキのような風味のご馳走パスタです!
このレシピの生い立ち
もう十年以上は作っている我が家の人気№1の和風パスタで~す♪

✿牛肉と水菜のパスタ(ステーキ風味)✿

にんにくとお醤油とブランデーの香りがたまらない♬♡♫まるでステーキのような風味のご馳走パスタです!
このレシピの生い立ち
もう十年以上は作っている我が家の人気№1の和風パスタで~す♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. パスタ(1.9㎜) 200g
  2. 牛肉(薄切り) 200g
  3. 水菜 1/2束
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. しめじ 1/4房
  6. にんにく 大ひとかけ
  7. オリーブ 大さじ2
  8. 塩こしょう 適宜
  9. ブランデー(なければ酒) 大さじ1
  10. しょう油 適量

作り方

  1. 1

    湯を沸かし塩を入れ、パスタを表示時間通りに茹で始める。

  2. 2

    にんにくは二つに切り分け、芽を取り除き、包丁の腹でつぶす。

  3. 3

    水菜はざく切り、玉ねぎは薄切り、しめじは小房に分ける。
    (写真はお肉多めです)

  4. 4

    冷たいフライパンにオリーブ油・にんにく・玉ねぎを入れ、弱火でじっくり火にかける。

  5. 5

    にんにくの香りがたってきたら強火にし、牛肉・しめじを炒めながら塩こしょう・ブランデーをふる。

  6. 6

    茹で上がったパスタを5に投入。フライパンをあおりながら混ぜ合わせる。(中火)

  7. 7

    全体にしょう油を回しかける(★3周くらい)。味見をして足りなければ塩で味をととのえる。

  8. 8

    火を消し、水菜を加え、混ぜ合わせる。余熱で火を通す。

  9. 9

    器に盛りつけ、別に少し取り分けておいた水菜の葉っぱを飾って出来上がり♪

  10. 10

    にんにく抜きでお弁当にしました。チェダーチーズのせです。

コツ・ポイント

■玉ねぎをじっくり炒めると甘みが出て旨味がUPします。玉ねぎがなければ長葱薄切りでもOK 。■牛肉は特売の輸入肉ですが充分美味しいです。お給料日には国産牛でどうぞ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんちょまい
あんちょまい @cook_40038422
に公開
料理とお弁当作りが好きです。『あんちょまい』とは娘が小さい頃に言っていた赤ちゃん言葉です。放置ブログなのに、つくれぽ下さる皆様、本当にありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ