さっぱり☆大人のハヤシライス

ころころじん
ころころじん @cook_40043773

ソース系のコクと
たまねぎの甘味・牛肉の旨味で
ルーを使うよりサッパリ味
トマトリゾット風のハヤシライスに☆

このレシピの生い立ち
ルーを買い忘れた時に、家にあった料理雑誌を見ながらアレンジしていきました!

さっぱり☆大人のハヤシライス

ソース系のコクと
たまねぎの甘味・牛肉の旨味で
ルーを使うよりサッパリ味
トマトリゾット風のハヤシライスに☆

このレシピの生い立ち
ルーを買い忘れた時に、家にあった料理雑誌を見ながらアレンジしていきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分くらい
  1. 牛肉(薄切りor切り落とし) 300g
  2. たまねぎ 中2コ
  3. なす 1コ
  4. まいたけ 大パックの半分
  5. バター(野菜炒め用) 大2
  6. にんにくチューブ 2センチ
  7. ローリエ 1枚
  8. オリーブオイル(お肉炒め用) 大1
  9. ワインor酒(お肉用) 大2
  10. コンソメ 1コ
  11. 300cc
  12. トマトベースのスープの材料
  13. トマト缶 1缶(400g)
  14. おたふくソース 大4
  15. ウスターソース 大4
  16. 青森にんにくりんご果汁のたれ(焼肉のたれ) 大2~3
  17. ケチャップ 大3
  18. 大2
  19. はちみつ 小1~2
  20. ごはん
  21. バター 適量
  22. ドライバジル 適量
  23. 塩コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    野菜の材料を切る。
    ・たまねぎは薄切り
    ・ナスは縦半分にきって薄切り
    ・まいたけはみじん切りにしました。

  2. 2

    スープの材料をよく混ぜておく。
    トマト缶のトマトはお好みで潰してください。(トマト大きめだとリゾットっぽくなります。)

  3. 3

    バターでにんにく温め野菜がしんなりするまで炒める。(たまねぎ多いので2回に分けて入れる場合は全体がしんなりするまで)

  4. 4

    ローリエ入れるまでに葉っぱに手でちぎって切り込みを入れておく。

  5. 5

    ちぎったローリエも一緒に炒める。

  6. 6

    炒まったら
    一旦お皿にあげておく。

  7. 7

    同じ鍋で
    オリーブオイルを温め、ささっと牛肉を炒める。
    その後お酒を入れる(強火でアルコールとばす)

  8. 8

    水入れる。
    旨味は残してアクをちゃんと取る!

  9. 9

    アクが取れたら
    コンソメを入れて
    完全に溶かす。
    溶けたら炒めた野菜を鍋に戻す。

  10. 10

    あらかじめ混ぜておいたスープを入れて
    10分ほど煮込む。

  11. 11

    炊き上がったごはんにバターを混ぜて(塩コショウも好みで)仕上げにパラパラっとドライバジルを散らしたら出来上がり^^

コツ・ポイント

野菜がいっぱいが好きなので、たまねぎ2コ入れてますが1コでも大丈夫です^^
トマトの風味を残した味になっています。
ワタシは、リゾット好きなので、あえてトマト潰さず作ってます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ころころじん
ころころじん @cook_40043773
に公開
かんたん♪おいしい♪がモットーですが色んなお料理が作れるように・・・お勉強中です~ マイペースで頑張ります!!!よろしくお願いします ^▽^
もっと読む

似たレシピ