かぶの白だしレモン漬け。

まる78
まる78 @cook_40216851

レモン汁を入れたさっぱり浅漬け。切って混ぜて漬けるだけで簡単。ほんのりワサビ風味がポイントです☆
このレシピの生い立ち
何となく胃もたれ気味であっさり・さっぱりしたものが食べたくて。

かぶの白だしレモン漬け。

レモン汁を入れたさっぱり浅漬け。切って混ぜて漬けるだけで簡単。ほんのりワサビ風味がポイントです☆
このレシピの生い立ち
何となく胃もたれ気味であっさり・さっぱりしたものが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶ 小1個
  2. キャベツ 2枚くらい
  3. 白だし 大1弱
  4. レモン 大1/2
  5. 醤油(減塩) 小1/2
  6. 砂糖 1つまみ
  7. わさび(チューブ) 2㎝〜
  8. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは芯の部分を薄切り、葉の部分をざく切りにする。かぶはよく洗ってから皮ごと5㎜厚くらいのいちょう切りにする。

  2. 2

    ポリ袋に1と調味料全てを入れてフリフリ。しっかり全体を混ぜ合わせてから袋の口をしばって15分~置く。

  3. 3

    水気を絞ってから器に盛り付ける。

  4. 4

    ※ しっかりした味付けにする場合、白だしと醤油を少しずつ増量して下さい。辛味はほぼありませんがわさび無しで作ってもOK。

コツ・ポイント

わさびの塊のままにならないように、よく混ぜ合わせて下さい。漬ける時は軽く押し潰すようにしながら、空気を抜いて漬けると味染みが良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まる78
まる78 @cook_40216851
に公開
仙台に住むアラサー食いしん坊。野菜メニューのレシピがメイン、その時々の思い付き・ざっくり計量が多めです。本人はヘルシー・減塩志向、辛いもの好きですが、家族の好むもの・母や祖母から教わったレシピで作ることも。2018年関節リウマチ1年生。現在自宅療養しながら色々な道を模索中。。。いいね!等々に対するお礼の仕方が分からず、無礼者で申し訳ありません(..)代わってこちらで…ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ