❥スペイン風からふる卵焼き❥

管理栄養士の美味しいごはん @cook_40046247
ビタミンCたっぷりの大葉、さやいんげん、カロテン満点の人参を使った栄養たっぷりな卵焼きです!冷めても美味しい!
このレシピの生い立ち
今が旬の大葉、人参、いんげんを使った野菜たっぷり卵焼きを作りたくて。
作り方
- 1
にんじんは1cm角のサイコロ状にカットする。さやいんげんも同じく1cm幅に大きさを合わせて切る。レンジで1分加熱する。
- 2
ベーコンも1cm幅に切ってレンジで30秒程度加熱する。大葉は巻いて縦長に細く切る。加熱した1とボウルに合わせる。
- 3
2のボウルに卵3個を割りほぐす。●、おろし生姜、塩黒胡椒を加え菜箸でよく混ぜ合わせる。●はよく混ぜ合わせて置く。
- 4
よく熱したフライパンにたっぷりのオリーブオイルをひき2〜3回程度に分けて通常通りに厚焼き卵焼きを作っていく。
- 5
ロールにした隙間部分にも新たな卵液をしっかりと流し入れる事がポイントです!オイルは少ないと思ったら足して下さい。
- 6
このようにしっかり側面焼き目をつけていきます。表面はカリッと中はしっとりと仕上がるように中火のやや弱めの火加減です。
- 7
焼きあがったらキッチンペーパーなどでオイルを拭き取り冷ましてから食べやすい大きさに切り分けます。
コツ・ポイント
オリーブオイルはたっぷりと豪快にお使い頂くことをオススメします。表面がカリッと中がしっとりふんわり焼きあがります。卵液の中にオリーブオイルを少々入れこんで焼いてあげると綺麗に焼けます。
似たレシピ
-
-
-
大葉香る✿じゃこと海苔の卵焼き 大葉香る✿じゃこと海苔の卵焼き
冷めてもベチャっとならない様、水やだし汁無しの卵焼き✿大葉・海苔・おじゃこで栄養たっぷりの美味しい卵焼きの完成で~す♬♫ pyonpoco -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19378352