ふわふわ♬チョコレート・スフレ

nonbrand @cook_40237135
オーブンから取り出してすぐが食べ時♬
見た目も、口どけもふわふわで幸せになります♬
このレシピの生い立ち
外で食べると高級なスフレもお家で作ると♬アツアツ、ふわふわ♬スフレをた~ぷり味わえます。
ふわふわ♬チョコレート・スフレ
オーブンから取り出してすぐが食べ時♬
見た目も、口どけもふわふわで幸せになります♬
このレシピの生い立ち
外で食べると高級なスフレもお家で作ると♬アツアツ、ふわふわ♬スフレをた~ぷり味わえます。
作り方
- 1
型に溶かしバター(分量外)を塗り、グラニュー糖or粉砂糖をはたき、冷蔵庫で冷やす。
- 2
板チョコを細かく削っておく。
- 3
フライパンでバターを溶かし、薄力粉をふるいながら入れ、ダマにならないように木べらで混ぜる。
- 4
③を一度火から外し、40℃程度に温めておいた牛乳を少しずつ加えながら、なめらかになるまで混ぜる。
- 5
④をもう一度弱火にかけ、砂糖の2/3の量を加え混ぜ、火を止める。
- 6
⑤に卵黄を1個ずつ加えながら混ぜ、さらにチョコを加え、完全に混ざったら、ボールに移し冷ましておく。
- 7
卵白をボールで泡立てる。角が立つ程度になったら、残り砂糖を加えてさらに泡立てしっかりした気泡をつくる。
- 8
⑥に泡立てた卵白を2回に分けて入れさっくり混ぜる。2回目の卵白を入れた後は泡が消えないように泡立て器で切るように混ぜる。
- 9
⑧を型に流し入れ、お湯を張った角皿に並べ、200℃のオーブンで8分焼く。
- 10
仕上げに粉砂糖をふる。
コツ・ポイント
●卵は室温に戻しておく
●種が出来るまでにお湯を沸かし、オーブンを200℃に温めておく
●オーブンからスフレを取り出したら、すぐに食べられるように家族を集めスプーンを持たせておく!
似たレシピ
-
-
-
-
-
スライスチーズで☆ふわふわスフレチーズ スライスチーズで☆ふわふわスフレチーズ
スライスチーズと卵があれば気軽にできます!さっぱり、ふわふわなので子供も大好きなおやつです。すぐになくなります♪ mkmchy -
-
-
-
-
フライパンで!ふわふわスフレパンケーキ☆ フライパンで!ふわふわスフレパンケーキ☆
ふわふわスフレタイプのパンケーキです成功したら行列のできるお店並みに幸せな味。失敗してもそれなりに\(^-^)/ lamula
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19378603