さば揚げみぞれ煮

飯炊き呑んべえ @cook_40039370
実は、下ごしらえしたこんにゃくが冷蔵庫にありました^^; 豚汁や炒め物にも使え、便利ですよー♪
このレシピの生い立ち
さばと大根を消費したい! and今日は残業なので出勤前に主菜を作っておきたい! という訳で、無い知恵を絞りました。意外に簡単で早くでき、コドモも完食。ごはんにもお酒にも合いました。七味唐辛子をかけてもおいしいです。
さば揚げみぞれ煮
実は、下ごしらえしたこんにゃくが冷蔵庫にありました^^; 豚汁や炒め物にも使え、便利ですよー♪
このレシピの生い立ち
さばと大根を消費したい! and今日は残業なので出勤前に主菜を作っておきたい! という訳で、無い知恵を絞りました。意外に簡単で早くでき、コドモも完食。ごはんにもお酒にも合いました。七味唐辛子をかけてもおいしいです。
作り方
- 1
こんにゃくの下ごしらえ。手で一口大にちぎり、水から加熱し1分程度茹で、ザルに取る。(冷蔵庫で1週間保存可)
- 2
さばは、腹骨を取り、一口大に切る。小麦粉をまぶして、表面に色がつくまで揚げる。
- 3
大根は皮をむき、おろし、ザルにあげて汁を切る。(フードプロセッサを使い、ズルしました。)
- 4
ぶなしめじは、石づきを取り、手でほぐし分ける。しょうがはおろす。
- 5
鍋に、こんにゃく、ぶなしめじ、うすめた麺つゆ(味はお好みで)を入れ、火にかける。
- 6
沸騰したら、揚げたさばを入れ、沸騰後2~3分位煮る。
- 7
大根おろしとおろししょうがを入れ、全体を混ぜて火を止め、ふたをし、しばらくおく。(私はここで出勤。)
- 8
食べる前に、再度火を通して、できあがり。
似たレシピ
-
圧力鍋で簡単♪臭みなし!サバのみぞれ煮 圧力鍋で簡単♪臭みなし!サバのみぞれ煮
圧力鍋で煮るので、骨までポリポリ食べられます♡下処理と大根おろしのお陰で、臭みなし!甘辛味のサバにさっぱりのおろし大根が加わって、ビールもご飯も進むおかずになりました♫♬♫ ガッちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19379312