鯖のみぞれ煮

おししょうさん @cook_40143188
めんつゆを使うので簡単にできます。
このレシピの生い立ち
いつも煮るか塩鯖で食べるので、鯖を揚げた料理に挑戦してみました。竜田揚げでも美味しく頂けます。
鯖のみぞれ煮
めんつゆを使うので簡単にできます。
このレシピの生い立ち
いつも煮るか塩鯖で食べるので、鯖を揚げた料理に挑戦してみました。竜田揚げでも美味しく頂けます。
作り方
- 1
鯖は捌いて内蔵、骨をとり、3~4㎝幅に切っておく。
- 2
☆を合わせ、鯖を漬けて30分以上漬けておく。
- 3
大根をおろしておく。
- 4
鯖に片栗粉をまぶし、油で揚げる。
- 5
めんつゆを指示量で水で割り沸騰させる、大根おろしを入れて煮立たせる。
※好みの濃さに調整して下さい。 - 6
器に鯖を入れ、その上に5をかけて出来上がり。
コネギやネギを散らすと彩りになります。
コツ・ポイント
めんつゆを使うので簡単です。大根おろしを絡めずに、竜田揚げでも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21387465