筍(たけのこ)ご飯

zfreesia
zfreesia @cook_40234779

掘りたての筍を頂き、慌てて母に教わりました。とっても美味しくできて、初掲載です。
このレシピの生い立ち
母の長年の経験と愛用書から出来上がったレシピです。

筍(たけのこ)ご飯

掘りたての筍を頂き、慌てて母に教わりました。とっても美味しくできて、初掲載です。
このレシピの生い立ち
母の長年の経験と愛用書から出来上がったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米5合分
  1. 5合
  2. たけのこ(水煮) 180g
  3. 鶏肉 100g
  4. 油揚げ 2枚
  5. 人参 約5cm分
  6. 昆布 約5cm分
  7. 大さじ2
  8. 醤油 大さじ4
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 小さじ1

作り方

  1. 1

    具を小さめに切る。筍は薄く短冊やイチョウ切り。

  2. 2

    切った具を調味料に漬けて味を馴染ませる。

  3. 3

    米を研いで洗い、水を捨て、米の上に味を馴染ませた具を乗せる。

  4. 4

    具が被るくらい水を入れ、炊飯器で炊く。

  5. 5

    炊き上がったら混ぜ込んで、盛り付ける。

コツ・ポイント

筍は根元の方を。昆布はハサミて細かく切って炊くと○。調味料のお酢は隠し味。
定量的ではないですが、具からも水分が出るので、具が被る(頭がでないように)程度に水を入れて炊けば大丈夫。具が沢山ですが5.5合炊きで大丈夫。炊飯器いっぱいできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zfreesia
zfreesia @cook_40234779
に公開

似たレシピ