お弁当おかずにうずらの卵入りハンバーグ

さなはなちゃん
さなはなちゃん @cook_40137023

いつものハンバーグに、うずらの卵プラスで可愛いハンバーグ❤
このレシピの生い立ち
最近、うずらの卵を入れたおかず作りにハマっていたので作ってみました。

お弁当おかずにうずらの卵入りハンバーグ

いつものハンバーグに、うずらの卵プラスで可愛いハンバーグ❤
このレシピの生い立ち
最近、うずらの卵を入れたおかず作りにハマっていたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハンバーグの種 お好きな量
  2. うずらの卵 お好きな量

作り方

  1. 1

    自分のいつも作るハンバーグの種を作る。

  2. 2

    うずらの卵の黄身が入る位の大きさで、ドーナツ型に成形して焼く。

  3. 3

    片面が焼けたら、一度ひっくり返し表面が軽く焼けたら戻す。

  4. 4

    うずらの卵の黄身を、穴に落とす。フライパンにすこし水を入れ蒸し焼き。

  5. 5

    火が通ったら、お好みの味付けで。(私はケチャップとソースを、フライパン中で混ぜた物を片面にだけつけています)

コツ・ポイント

穴は気持ち大きめに開けて下さい。焼けたら、穴はすこし小さくなります。ハンバーグの種自体味を濃くすると、ソースなしでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さなはなちゃん
さなはなちゃん @cook_40137023
に公開
食べるの大好きな私が考える、手抜きだけど美味しい、そして時には豪華に見える料理を紹介します。毎日の事だから、簡単が一番・手抜きバンザイ!手作りで、笑顔と健康を願っています。
もっと読む

似たレシピ