レンジで時短♪新玉ねぎ丸ごとトマトスープ

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

レンジでやわらかくなっているので煮込み時間が短縮できます。味付けはミネストローネ風♪玉ねぎを丸ごとスープにしてみました!
このレシピの生い立ち
新玉ねぎの季節。丸ごと味わいたいなと思い、スープを作りました。生のままからだと時間がかかるので先にレンジにかけて時間を短縮できるようにしました。

レンジで時短♪新玉ねぎ丸ごとトマトスープ

レンジでやわらかくなっているので煮込み時間が短縮できます。味付けはミネストローネ風♪玉ねぎを丸ごとスープにしてみました!
このレシピの生い立ち
新玉ねぎの季節。丸ごと味わいたいなと思い、スープを作りました。生のままからだと時間がかかるので先にレンジにかけて時間を短縮できるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 新玉ねぎ 4個(1個当たり180~200gのもの)
  2. ハーフベーコン 3~4枚
  3. トマト缶(カット) 1缶(400g)
  4. ☆コンソメ(顆粒) 大さじ 1
  5. ☆ケチャップ 小さじ 1
  6. ☆にんにく(チューブ) 小さじ 1/2~1
  7. ☆砂糖 小さじ 1/2
  8. ☆水 600cc
  9. 少々~お好みの塩加減
  10. こしょう 少々
  11. パルメザンチーズ 適量
  12. セリ(みじん切り)又はブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    新玉ねぎは皮を剥き、根っこの部分から1.5センチほどの高さを残して6等分になるように切り込みを入れる。

  2. 2

    1個ずつラップで包み、レンジにかける。(600Wで3分半位、全部一緒にレンジにかけてOK)

  3. 3

    ベーコンは1センチ幅に切る。(ウインナーでもどうぞ。ウインナーを切らずに使うとボリュームUPします)

  4. 4

    手で触れる状態になったらラップを外して鍋に並べ(切れていない根っこの部分を下にして)、☆を入れて加熱する。

  5. 5

    沸騰したらアクを取り除き、蓋をして弱火で10~15分煮て、塩、こしょうで調味する。

  6. 6

    (玉ねぎがスープに浸かっていない場合は、途中、2~3回スープをかけてください)

  7. 7

    先に玉ねぎをおたまでやさしくすくって器に盛り、スープをかける。

  8. 8

    お好みによってパルメザンチーズ、パセリ、ブラックペッパーをふりかけて完成です。

コツ・ポイント

お使いのレンジによって加熱時間が多少変わるかもしれません。やわらかくなりすぎていると煮崩れの原因にもなりますので注意してください。固ければ、煮込み時間延長してください。
にんにく、砂糖はお好みに合わせて加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ