鮭南蛮

武田家
武田家 @cook_40180569

カリカリに揚げた鮭を お酢でサッパリと(^ ^)
このレシピの生い立ち
あじ南蛮は面倒なので(^ ^):

鮭南蛮

カリカリに揚げた鮭を お酢でサッパリと(^ ^)
このレシピの生い立ち
あじ南蛮は面倒なので(^ ^):

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (トラウトサーモン以外なら何でも) 300〜400g(5〜6枚)
  2. 出し汁 1カップ
  3. 3/5カップ
  4. 砂糖、みりん 各大さじ3
  5. 醤油 大さじ2
  6. 小麦粉 薄くつくぐらい
  7. 鷹の爪 少量
  8. タマネギニンジン、セロリなど 適量

作り方

  1. 1

    鍋に出し汁(合わせ調味料)を煮立てる
    (レンジで温めても良いが、酢の匂いがこもるので私は鍋でします(^ ^)

  2. 2

    ボウルに移し冷ます
    (プラスチックよりステンレスの方が早く冷えるので)

  3. 3

    ニンジンとタマネギを細切りにし、タマネギは冷水でよく洗い、出し汁の中に入れる
    鷹の爪も少量入れる

  4. 4

    鮭を4〜5センチ幅、薄切りにし、小麦粉をつけて揚げる

  5. 5

    カリカリに揚がったら、出し汁の中に浸けていく

  6. 6

    ある程度冷めたら冷蔵庫で冷やす
    (酢の匂いがするのでラップをして下さい)

  7. 7

    味がよく馴染み、よく冷えたら器に盛り付け出来上がり

コツ・ポイント

揚げたてを出し汁にジュワッと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
武田家
武田家 @cook_40180569
に公開
なんでも大量生産 食べることが大好きです(^ ^)大学生の娘と高2の息子の母です(^ ^) 毎日いかに、たくさんの野菜を摂れるかを 考えて料理しています
もっと読む

似たレシピ