たこのエスニックサルサ和え

ぼのつま @cook_40012774
ナンプラー味のフレッシュサルサでたこを和えました。冷たく冷やして。
このレシピの生い立ち
大好きなナンプラーでささっと作ったら好評だったのです。
作り方
- 1
たこは水分をしっかり拭き取り、食べやすく切る。
- 2
ミニトマトは湯剥きして粗く切り、玉ねぎ、セロリはみじん切りにする。
- 3
香菜は茎の部分をみじん切り、葉はトッピング用に。
青唐辛子は種を抜き、みじん切り。少量で十分辛いです。 - 4
ナンプラー〜にんにくまでを合わせてマリネ液を作る。
- 5
4にたこ、トマト、セロリ、玉ねぎ、青唐辛子、香菜の茎を入れてざっくり混ぜる。
- 6
オリーブオイルを加えてもう一度混ぜ、冷蔵庫でしっかり冷やす。
- 7
盛りつけて、香菜の葉をトッピング。
- 8
ボイルした海老やホタテでも美味しかったです。
コツ・ポイント
たこの水分をしっかりふきとりましょう。
オイルは、オリーブオイルとごま油どちらも美味しいのでお好みで。
青唐辛子は、鷹の爪、カイエンヌペッパー等で代用出来ます。
似たレシピ
-
簡単!タコとセロリのエスニックマリネ♪ 簡単!タコとセロリのエスニックマリネ♪
レモンとナンプラーで後味スッキリ!セロリもとっても食べやすくなります。こってりおかずやカレーなどのお供に。 mayuの薬味レシピ -
おつまみに【タコのエスニック風唐揚げ】 おつまみに【タコのエスニック風唐揚げ】
ナンプラーとシーズニングソースを使用したエスニック風『タコの唐揚げ』です。フワッと風味が良くて美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
イカのエスニック揚げ マリネ風 イカのエスニック揚げ マリネ風
イカはナンプラーに漬けて揚げるだけ。レモンのさっぱりマリネ液に 野菜をたっぷり和えていただきます♥ナンプラーの臭みはありません。 とむまろ -
-
-
-
-
-
-
パクチーと蒸し鶏とナスのエスニック和え物 パクチーと蒸し鶏とナスのエスニック和え物
蒸し鶏とナスをナンプラーとレモン汁で甘酸っぱく仕上げたエスニックな和え物♪☆パクチー大好き☆冷たくして夏の常備菜にお勧め 気まぐれ♡雨おんな
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19383252