みんな大好き☆照り焼きチキンマヨ♪

ぼんぬハナコ
ぼんぬハナコ @cook_40161377

いつもの照り焼きチキンにマヨネーズを足すだけでこんなに美味しい照り焼きチキンになります☆ご飯が進むぅ〜♪
このレシピの生い立ち
いつも余る照り焼きソース。勿体無くてマヨネーズを入れて掛けたらあら美味しい(*^□^*)無駄なく使えて嬉しいレシピに仕上がりました☆

みんな大好き☆照り焼きチキンマヨ♪

いつもの照り焼きチキンにマヨネーズを足すだけでこんなに美味しい照り焼きチキンになります☆ご飯が進むぅ〜♪
このレシピの生い立ち
いつも余る照り焼きソース。勿体無くてマヨネーズを入れて掛けたらあら美味しい(*^□^*)無駄なく使えて嬉しいレシピに仕上がりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(むね肉orもも肉) 2枚
  2. 醤油 大さじ1と半分
  3. 150㏄〜200㏄
  4. 胡椒 適量
  5. 適量
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ3
  8. ゴマ 適量
  9. マヨネーズ 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    鶏肉を包丁の背中で叩いて厚さを均等にする。お箸で数ヶ所穴を空けて、塩コショウをしておく。

  2. 2

    フライパンに煙が出るくらいまで油を熱して、皮を下にして鶏肉を焼く。すぐに弱火に落としてアルミホイルで蓋をする。

  3. 3

    5分ぐらい蒸し焼きにしたら、ひっくり返して再びアルミホイルで蓋をして8分ぐらいの蒸し焼きにします。

  4. 4

    鶏肉をが焼けてきたら、鶏肉の下が浸るくらいのお酒、砂糖、酢を入れてスプーンで掛けながら中火で煮詰める。

  5. 5

    お酒などが半分ぐらいの量になったら醤油を入れて再びスプーンで掛けながら煮詰める。タレがトロトロになるまで♪

  6. 6

    タレがトロトロになったら、鶏肉を取りだし切ってお皿に盛り付ける。フライパンに余ったタレは器にうつす。

  7. 7

    器の中のタレにマヨネーズを入れてよく混ぜてください♪今回は大さじ2使いました☆

  8. 8

    タレマヨをチキンに掛けてゴマを振って出来上がりです(*^□^*)是非お試しあれ〜♪

  9. 9

    2011.7.3 お酒の量を『鶏肉の下が浸かるぐらい』から『150㏄〜200㏄』に改善させて頂きました☆

コツ・ポイント

焼き加減と甘さはお好みで調整して下さいね(*^□^*)お酢を入れる事で鶏臭さが無くなり、むね肉でもとってもジューシーになりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼんぬハナコ
ぼんぬハナコ @cook_40161377
に公開

似たレシピ