鶏手羽元と卵のほっくり煮

ゆうやんちゃん
ゆうやんちゃん @cook_40042703

食卓に出すと大変に喜んでもらえる1品です。こんなに喜んでくれるのに、本当に簡単でゴメンという感じですよ ^^;
このレシピの生い立ち
その昔、叔母が作ってくれた物が少しずつ我が家流になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏手羽元 1パック(10~12本)
  2. 胡麻 適宜
  3. 生姜スライス 2片(お好みで)
  4. 手羽元がひたひた隠れる程度
  5. ●砂糖 大さじ1
  6. ●塩 少々
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●みりん 大さじ1/2
  9. ●酢 大さじ1/2
  10. ●醤油 大さじ2~3
  11. ●味噌(入れなくてもOK) 大さじ1/2
  12. 茹で卵 4個

作り方

  1. 1

    手羽元をさっと流水で洗い、鍋にたっぷり沸かしたお湯(分量外)にくぐらせます。

  2. 2

    湯にくぐらせた手羽元をザルにあげ、フォークで何か所か刺します。

  3. 3

    鍋にごをま油を入れ、手羽元に焼き目をつけます。

  4. 4

    焼き目が付いたところに水をヒタヒタになるまで注ぎ、生姜を投入します。

  5. 5

    グツグツしてきたら●を全部と茹で卵を入れます。

  6. 6

    落とし蓋をして10~15分煮て出来上がり。
    少し冷めると味が滲み込みますね♪

コツ・ポイント

胡麻油を使うとコクが出ますよ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆうやんちゃん
ゆうやんちゃん @cook_40042703
に公開
食す、呑む、食器集め、お洒落も大好き✿居酒屋料理と言われてますが、簡単で美味しければ、それも良し♪
もっと読む

似たレシピ