手羽元と大根とたまごの甘辛煮

なおみんのお料理 @cook_40352835
ちょっとほっこり甘辛い手羽元と大根とたまごのご飯がすすむおかずです♡
甘辛のちょっと辛さの方が立つ感じの味付けです
このレシピの生い立ち
お鍋用の手羽元が安かったのでゲット☆ 大根と卵も余っていたので、組み合わせて作ってみました!
本当はポン酢煮とかをしたいですが、主人はポン酢やお酢があんまり好きでないので、お酢を入れないタイプの煮込みにしました。
手羽元と大根とたまごの甘辛煮
ちょっとほっこり甘辛い手羽元と大根とたまごのご飯がすすむおかずです♡
甘辛のちょっと辛さの方が立つ感じの味付けです
このレシピの生い立ち
お鍋用の手羽元が安かったのでゲット☆ 大根と卵も余っていたので、組み合わせて作ってみました!
本当はポン酢煮とかをしたいですが、主人はポン酢やお酢があんまり好きでないので、お酢を入れないタイプの煮込みにしました。
作り方
- 1
☆ゆで卵
お水が入った小鍋に卵を入れて、10分茹でたら、皮をむく。 - 2
手羽元は水分をキッチンペーパーで取り、
ごま油で、皮の方から裏表2.3分ずつこんがりするまで焼く。 - 3
大根をイチョウ切りにする。
少し厚みのある感じで。
時間がない時大根を3〜4分レンジで温めて柔らかくしておく。 - 4
★甘辛だしを作る
お水150〜200cc、お醤油大さじ3、お酒大さじ3、みりん大さじ3、お砂糖大さじ2〜3杯をまぜる。 - 5
こんがりした鶏肉に、甘辛だしを加えて、大根も入れる。
大根がしんなりするまで5分くらい煮込む。
途中アクをとる。 - 6
小ネギを刻む。
器に盛り付けて、おネギをかけたらできあがり。
コツ・ポイント
お酒のあてや、ご飯は白ごはんがおすすめです。
炊き込みご飯や混ぜご飯のおかずにする時や、
お子様が食べる時は、ちょっと甘辛さが際立つので、お水で味を調節してください。
似たレシピ
-
-
鶏手羽元と大根の甘辛煮♪ご飯&お酒進む♡ 鶏手羽元と大根の甘辛煮♪ご飯&お酒進む♡
ご飯もお酒にも合う!手羽元と大根の甘辛煮です。作り置きも出来るので是非1度作りませんか~♡ たかたかきよきよ(たかきよ) -
簡単すぎ?(笑)手羽元と大根の甘辛煮★ 簡単すぎ?(笑)手羽元と大根の甘辛煮★
簡単すぎなのに絶品(笑)手羽元は中まで柔らかくってほっくほく~大根は味が染み込んでじゅわ~♪ご飯がすすむおかずです!! ゆこちゃぁ -
-
やわらか美味しい☆大根と鶏手羽元の甘辛煮 やわらか美味しい☆大根と鶏手羽元の甘辛煮
鶏はホロホロ、大根はトロトロの煮るだけ簡単甘辛煮です。余った汁にご飯を入れたくなっちゃうほど、ほっこり美味しいです! あさぎ+ -
-
-
-
-
お鍋ひとつで!手羽元と大根の甘辛煮 お鍋ひとつで!手羽元と大根の甘辛煮
ご飯のおかずにもお酒のつまみにも(*´˘`*)♡甘辛だけどお酢でさっぱり!子供もパパも大好きな我が家の定番料理です! ☆湊哉&琴海ママ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20995428