じゃがいものおいしくなる茹で方

まこちん☆
まこちん☆ @cook_40044102

ポテトサラダやコロッケに使う茹でたじゃがいも。この方法だと絶対水っぽくならず格段においしく作れます!お試しあれ~♡
このレシピの生い立ち
ポテトサラダやコロッケなどの具として使う

茹でたじゃがいも。

どうやったら美味しく作れるか考えた結果生まれました。

色んな方に参考にしてもらえてうれしいです♡

じゃがいものおいしくなる茹で方

ポテトサラダやコロッケに使う茹でたじゃがいも。この方法だと絶対水っぽくならず格段においしく作れます!お試しあれ~♡
このレシピの生い立ち
ポテトサラダやコロッケなどの具として使う

茹でたじゃがいも。

どうやったら美味しく作れるか考えた結果生まれました。

色んな方に参考にしてもらえてうれしいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作る分だけ
  1. じゃがいも 必要な個数
  2. 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮付きのままよく洗い、真中にごく浅く(1㎜くらい)切れ目を入れる。
    鍋に入れかぶるくらいの水で茹でる。

  2. 2

    大きさにもよりますが20~25分茹で、竹串がすっと通るくらいになったらざるにあけ、切れ目の所から皮をむく。

  3. 3

    芽の部分はスプーンなどでえぐり取るといいです。
    その後お好みのお料理に使って下さい♪

コツ・ポイント

茹でたてで熱いうちに皮をむくことがコツ!切れ目の所が少しめくれているので、
そこをつまんで引っ張ると簡単にむけます。
ただし、ものすごく熱いので(注意!!)ふきんなどで包んでむいて下さいね。
時間と手間はかかりますが仕上り全然違いますよー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこちん☆
まこちん☆ @cook_40044102
に公開
はじめまして★ 旦那さまと2人暮らしで夫婦そろってお酒とおいしいものが大好きです(^_^)お料理をしている時は気分もスッキリするし、なぜか癒される~♡ もちろん、おいしいものを食べながらビールやワインがあればもっと癒されます(笑)おいしいごはんやおやつは我が家の「HAPPYアイテム」なので、みなさんのレシピも参考にさせて下さいね!「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中♡
もっと読む

似たレシピ