ココナッツ キャロットマフィン

パン・ケーキ教室ポム
パン・ケーキ教室ポム @cook_40097213

食事療法や健康維持の為毎日飲むニンジンジュースの搾りカスを使ったお菓子です。バターやグルテンを使わないヘルシーな1品!
このレシピの生い立ち
2017年11月25日作成
ニンジンジュースのカスが毎日出るので、いつも勿体ない気がして作ってみました。

ココナッツ キャロットマフィン

食事療法や健康維持の為毎日飲むニンジンジュースの搾りカスを使ったお菓子です。バターやグルテンを使わないヘルシーな1品!
このレシピの生い立ち
2017年11月25日作成
ニンジンジュースのカスが毎日出るので、いつも勿体ない気がして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9号カップ6個分
  1. エキストラバージン ココナッツオイル 50g
  2. 全卵 2個分
  3. 甜菜糖(粉状) 70g
  4. ニンジンカス 50g
  5. 米粉(リ・ファリーヌ) 90g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. シナモン 1g
  8. レーズン 35g
  9. 飾り用
  10. 豆乳ヨーグルト 適宜
  11. 甜菜糖 適宜
  12. ニンジンスライス   6枚
  13. ミントなどのグリーン 6個

作り方

  1. 1

    スロージューサーのニンジンカスがない場合はおろし金でニンジンをすり卸し、汁をしっかり絞ったものを用意する。

  2. 2

    レーズンはぬるま湯に浸けて軽くふやかし水気をしっかりきる。

  3. 3

    ボールにココナッツオイルを入れる。冬場は固まっているので湯煎などで溶かしておく。

  4. 4

    室温の卵を割り入れ混ぜる。卵が冷たいとココナッツオイルが固まる場合があるので注意。

  5. 5

    甜菜糖を加え混ぜる。

  6. 6

    ニンジンカスを加えて混ぜる。

  7. 7

    米粉、BP、シナモンを加えて混ぜる。

  8. 8

    レーズンを加えて混ぜる。

  9. 9

    グラシンカップをセットした型に分け入れ予熱したオーブン180℃で20分~25分焼く。

  10. 10

    冷めたらお好みで飾り付けてください。

コツ・ポイント

ふっくらフワフワには焼けません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パン・ケーキ教室ポム
に公開
長野県大町市の自宅でパン・ケーキ教室と雑貨屋を営んでおります。今後レッスン予定のない古レシピを投稿させていただきます。お菓子作り、パン作りのご参考になればと思います。●お教室のホームページはこちら http://www14.plala.or.jp/po-mme/
もっと読む

似たレシピ