大豆のお肉の簡単赤ワイン煮込み

satoppu
satoppu @cook_40061292

大豆のお肉は煮込まなくても柔らかいので、赤ワイン煮込みがお手軽に出来ちゃいます♪
チキンと大豆のスープも煮込みに使えて◎
このレシピの生い立ち
前から気になっていた大豆のお肉!
どこまで美味しく、そして本物のお肉に近付ける事が出来るか考えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 大豆のお肉 フィレタイプ 1袋
  2. ニンニク 1かけ
  3. 赤ワイン 2分の1カップ
  4. トマト缶(カットタイプ) 150グラム
  5. 玉ねぎ 2分の1個
  6. ローリエ 1枚
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 塩胡椒 少々
  9. 乾燥パセリ ひとつまみ

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルとスライスしたニンニクを入れ、香りが出たら大豆のお肉を入れて両面を焼く。

  2. 2

    玉ねぎを入れ軽く炒める

  3. 3

    塩胡椒をしたら、赤ワイン・トマト缶・大豆のお肉が浸かっていたスープを入れる。
    ローリエも忘れずに。

  4. 4

    蓋をせずに30分ほど弱火でコトコト煮る。

    水分が少なくなったら出来上がり!

  5. 5

    大豆のお肉は煮込んでも形は崩れません♪

コツ・ポイント

大豆のお肉は柔らかいので、玉ねぎが良い感じに煮込めたら出来上がりです!
スープも一緒に使うので、コンソメいらずなのにしっかり美味しい♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

satoppu
satoppu @cook_40061292
に公開
料理は好き。でも、キッチンに長時間立つのはキライ。。。(と言うか、子供に邪魔され長時間はいられない・・・)なので、なんでもかんでも簡単に出来る料理が大好きな2児のママです☆
もっと読む

似たレシピ