明日葉をつかった若草蒸しパン

東村山学校給食中学版
東村山学校給食中学版 @cook_40110989

東京都八丈島産の明日葉の粉末を使用しました。
このレシピの生い立ち
端午の節句に若草色の蒸しパンを作りたくて考えました。

明日葉をつかった若草蒸しパン

東京都八丈島産の明日葉の粉末を使用しました。
このレシピの生い立ち
端午の節句に若草色の蒸しパンを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめカップ10個分
  1. 小麦粉 140g
  2. ベーキングパウダー 10g
  3. 砂糖 55g
  4. 50cc
  5. 2個
  6. 牛乳 200cc
  7. 明日葉粉末 5g(小さじ2)
  8. ゆで小豆 100g
  9. カップ 10個分(小さめ)

作り方

  1. 1

    オーブンは、180度に予熱する。

  2. 2

    小麦粉、ベーキングパウダー、明日葉の粉末、砂糖を合わせてふるう。

  3. 3

    卵を割りほぐし、牛乳と油も入れて混ぜる。

  4. 4

    ふるった②の粉の中に③を少しずつ入れてさっくり混ぜる。

  5. 5

    カップにあんこを入れ、上から④を入れる。

  6. 6

    180度のオーブンで20分焼く。焼き加減は調節してください。

コツ・ポイント

明日葉の他に小松菜を刻んだり、抹茶を使っても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東村山学校給食中学版
に公開
東村山市の学校給食は、だしから作る完全手作り給食です。小学校、中学校の毎日の献立は、市の栄養士がたてており食材も東村山市でとれた野菜なども使い、新鮮な食材を吟味して作っています。東村山市のHP https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/
もっと読む

似たレシピ