適当、煮たまご。

梅乃花おり @cook_40084506
お弁当、付け合わせ、常備菜。たまごが安い時には迷わずこれ。黄身が寄りましたね(笑)
このレシピの生い立ち
二人暮らしの毎日お弁当だと、コストコでたまご20個買っても困らない。6個はかならず煮たまごにするからね。保存食の一環で作り初めて早や何年。
適当、煮たまご。
お弁当、付け合わせ、常備菜。たまごが安い時には迷わずこれ。黄身が寄りましたね(笑)
このレシピの生い立ち
二人暮らしの毎日お弁当だと、コストコでたまご20個買っても困らない。6個はかならず煮たまごにするからね。保存食の一環で作り初めて早や何年。
作り方
- 1
調味料を全部混ぜます。器は何でも良いけど今日は深いスクリュージップロック。
- 2
熱湯で約4分ブクブクグラグラ茹でたたまごを消火して1分放置。冷水でしっかり冷やして剥き、プカプカ浮かべる。
- 3
出てるたまごの頭には、キッチンペーパーで蓋をする。色を付ける目的だよ。
- 4
こーゆー横に当たっているところも色がまだらになるからたまにクルクル回したりひっくり返したり。アラ熱が取れたら冷蔵庫へ。
- 5
これで約4時間。
- 6
ちょっと見栄え悪いんだけど(笑)完成でーす!
黄身はクリーミーで、いと、うまし。
コツ・ポイント
熱湯を入れると着色が早い気がする、経験上。
似たレシピ
-
お酒のつまみに☆ニンニク醤油の煮卵 お酒のつまみに☆ニンニク醤油の煮卵
ピリ辛のニンニク醤油でオッサン好みの一品にしてます(笑)卵が余った時にどーぞ!煮卵と銘打ってますが、漬け込みです…LIAR→K
-
-
万能常備菜♡とろ〜り半熟味玉(煮卵) 万能常備菜♡とろ〜り半熟味玉(煮卵)
サラダにお弁当に、ご飯・パン・麺類、何とでも相性バッチリ♡とろ〜り半熟のツヤツヤ黄身が最高に美味しい味玉です。常備菜に◎ ★*RikO*★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19389770