まったりソーメンサラダ
実家から届いた素麺ダンボール一箱、どう消費したものやら…、と言う時に。
このレシピの生い立ち
大量の素麺をどうにか消費したくて…
作り方
- 1
素麺を半分に折って、規定の時間茹でる。
- 2
素麺が茹で上ったら、ザルにあけて流水で冷ます。あら熱がとれたら、そのままおいて水気をきる。
- 3
●の材料と水気の切れた素麺を大きめのボウルに入れて混ぜる。
- 4
レタスは食べやすい大きさにちぎって5分程水に浸しておく。
大葉は千切り、アボカドはあらみじん。
↑このへん適当で問題無し - 5
レタスの水気を切り、野菜類を全部ボウルに放り込んで和える。
- 6
黒こしょう増量でスパイシー!
他のスパイスはお好みで。クレソルとか便利です。七味唐辛子もピリっとして良い感じ。
コツ・ポイント
・素麺の水気を良く切る事
・レタスは水に浸しておくとシャキシャキになります
・ノンオイルのツナは中の汁ごと全部使いましょう
・カロリーは気にしない
似たレシピ
-
-
余りそうめん救済!そうめんサラダ♡ 余りそうめん救済!そうめんサラダ♡
ちょっと余ってしまったそうめんの救済!大根を赤大根、そうめんを色付きに変えれば素敵小鉢に!大葉の風味がさっぱりです! JCGM♡ -
-
オリーブオイルで頂く、冷製サラダそうめん オリーブオイルで頂く、冷製サラダそうめん
ぱぱっと作れるさっぱりメニュー。レモンとオリーブオイル仕立てのサラダそうめん。お好み野菜で夏のランチにどうでしょう? にわとりのびぼうろく
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19390380