おばあちゃんの煮こじ
家のおばあちゃんの味。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれた”煮こじ”(そう呼んでる)。この味を忘れないよう覚え書き。
作り方
- 1
大根、にんじんは短冊切り。じゃがいも、こんにゃくは乱切り。戻した高野豆腐も切っておく。
- 2
切った材料を油ひいた鍋に全部入れて軽く炒める。
- 3
少し柔らかくなったら調味料を入れてしばらく煮る。
- 4
時々味見して調節する。味が染みたら完成。
コツ・ポイント
大根から水は出るので入れなくていいです。水の少ない大根なら様子見ながら入れてください。
似たレシピ
-
-
-
★タコとジャガイモの煮物★ スペイン風★ ★タコとジャガイモの煮物★ スペイン風★
サッパリ スペイン風タコじゃがのできあがり....今日もダイエットだよ~ん! (´>∀<`)ゝ))エヘヘh あつあつ313 -
-
-
鶏レバーの煮物☆おばあちゃん直伝 鶏レバーの煮物☆おばあちゃん直伝
我が家の88歳現役主婦のおばあちゃんが作るレシピ第一弾です☆大好きな鳥レバー煮物!なかなかないようですがうちでは定番☆ あおなちゃん -
-
おばあちゃんの味*田舎の筑前煮 おばあちゃんの味*田舎の筑前煮
田舎のおばあちゃん家に行ったら食卓に上がるような甘辛い筑前煮です。フライパンで手軽に作れお弁当のおかずにも合います。 fukufukuxx -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19390562