適当だけどおいしい♪みかんの果実酒

きゅ×3チャム
きゅ×3チャム @cook_40047523

手軽で簡単!漬けてまだ1カ月だけど黄金色の美しい果実酒になってきました。(11/15漬けこみ)
このレシピの生い立ち
梅酒を初めて漬けてから果実酒作りにハマっています。旬のみかんを使ってみました。出来上がりが楽しみだなあ~♪

適当だけどおいしい♪みかんの果実酒

手軽で簡単!漬けてまだ1カ月だけど黄金色の美しい果実酒になってきました。(11/15漬けこみ)
このレシピの生い立ち
梅酒を初めて漬けてから果実酒作りにハマっています。旬のみかんを使ってみました。出来上がりが楽しみだなあ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4リットルビン
  1. みかん(正味) 1kg
  2. みかんの皮 4~5個分
  3. 氷砂糖 200g
  4. ホワイトリカー(35度) 1.8リットル

作り方

  1. 1

    ビンはきれいに洗い、乾かしておく。乾いたらホワイトリカー少々で中全体をキッチンペーパーで拭いておく。

  2. 2

    みかんをきれいに洗い、皮をむく。指が黄色くい~いにおいになります(笑)

  3. 3

    実は横2つ割にする。皮は水気をキッチンペーパーでよく取る。

  4. 4

    ビンに実と皮を入れ、氷砂糖を入れる。

  5. 5

    ホワイトリカーを注ぎ入れる。蓋をしてレシピのラベルを貼り、仕込みは完了!

  6. 6

    皮は1週間で取りだす。

  7. 7

    熟成は最低1ヵ月。実は1ヵ月で取りだす。

  8. 8

    実はみかんジャムにしてみようと思っています。うまくできたらレシピ載せようっと(^^)

コツ・ポイント

みかんは手軽だしビンにいれても見た目もキレイ♪なるべく酸っぱめのモノがいいらしいです。お店の人に「酸っぱいみかんをください!」と言って変な顔をされました(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きゅ×3チャム
きゅ×3チャム @cook_40047523
に公開
酒と相撲を愛する二児の母。
もっと読む

似たレシピ