セロリの浅漬け

ょちを
ょちを @cook_40050039

サッパリ☆セロリの浅漬け
箸休めや、お酒のあてに!
このレシピの生い立ち
セロリが安かったので

セロリの浅漬け

サッパリ☆セロリの浅漬け
箸休めや、お酒のあてに!
このレシピの生い立ち
セロリが安かったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ
  2. 小さじ山盛り1
  3. 塩昆布 適量

作り方

  1. 1

    セロリをピーラーで硬い皮をむき、斜めにカット

  2. 2

    保存ビンにカットしたセロリを入れ塩を入れる

  3. 3

    蓋をしめて、ビンをふると塩がまんべんなくセロリにつきます。

  4. 4

    しばらく放置してると少しセロリから水分がでてカサが減ります。余っていればセロリを入れまたふる。

  5. 5

    これを繰り返してセロリをぎゅうぎゅうにいれます。もう入らなそうだったら塩昆布をオン。

  6. 6

    一日冷蔵庫でねかせれば食べごろです

コツ・ポイント

塩は、少なめで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ょちを
ょちを @cook_40050039
に公開
ザ・かんたん家庭料理的レシピ掲載予定です! よろしかったら参考にしてください♪
もっと読む

似たレシピ