ミニ☆クロワッサン

yuminan47k
yuminan47k @cook_40100159

食べやすく可愛いミニサイズが好き!
サクッとしたクロワッサンを目指し奮闘中です♪
このレシピの生い立ち
クッキングスクールで頂いたレシピです♪
ミニサイズにしたかったので、細かくカットしました。
焼き時間ですが、我が家のオーブンでは、200度で15分170度で3分です。
写真を追加しました♪

ミニ☆クロワッサン

食べやすく可愛いミニサイズが好き!
サクッとしたクロワッサンを目指し奮闘中です♪
このレシピの生い立ち
クッキングスクールで頂いたレシピです♪
ミニサイズにしたかったので、細かくカットしました。
焼き時間ですが、我が家のオーブンでは、200度で15分170度で3分です。
写真を追加しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14~18個分
  1. 強力粉 210g
  2. 薄力粉 90g
  3. ドライイースト 9g
  4. 砂糖 15g
  5. 6g
  6. スキムミルク 15g
  7. バター(無塩) 15g
  8. 全卵 30g
  9. 156g
  10. ロールインバター 150g
  11. 塗り卵
  12. シロップ
  13.  グラニュー糖 30g
  14.   大さじ1

作り方

  1. 1

    バターを20㎝×25㎝角に伸ばし冷蔵庫内で冷やしておく

  2. 2

    ニーディング☆バター以外を混ぜ、全卵水(5度)を少しづつ入れながらこねる。生地がまとまったらバターを入れこねる。全10分

  3. 3

    生地はこね不足くらいでいいです。

    そのまま生地をまるめて15分休ませる

  4. 4

    冷却☆少量打ち粉をして、生地をオーブン皿大に伸ばし、冷蔵庫内で20分冷却

  5. 5

    生地を冷蔵庫から出し23㎝×38㎝に伸ばす。生地温度は8度くらい

  6. 6

    ロールイン☆バターをのせ三つ折りにしバターが飛び出さないようしっかりとじる。

  7. 7

    90度向きを変え伸ばして三つ折りし20分冷却

  8. 8

    更に伸ばして三つ折り冷却
    もう一度伸ばして三つ折り冷却

  9. 9

    成型☆生地を約80㎝×30㎝にのばす。そして底辺8㎝高さ10㎝の二等辺三角形を作る要領で印をつけカットする

  10. 10

    仕上発酵☆30度位の所で30分発酵。切り口が倍になったら焼きに入れる

  11. 11

    焼成☆卵を塗り、200度で5分、170度で4分焼く

    余った生地の切れ端は、ねじって輪に成型しアルミ8号に入れ焼きました

  12. 12

    シロップを塗って、完成です♪

コツ・ポイント

バターをロールインする時、常に生地を冷やします。
生地の伸ばし具合、カットの仕方で20個はできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuminan47k
yuminan47k @cook_40100159
に公開
夫婦とにゃんこの3人暮らし☆和菓子と明太子が好きな手が痛い主婦です(≧∀≦) 宜しくお願いします。  
もっと読む

似たレシピ