家庭でクロワッサン

mmchopin
mmchopin @cook_40037603

家庭でも美味しいクロワッサン焼けます。作るのに、3時間くらいかかるのに、食べるのは、たったの10分くらい(涙)
このレシピの生い立ち
フランスで食べた美味しいクロワッサンが忘れられず、家で作ってみました。でも・・、やっぱり時間がかかりますね~。

家庭でクロワッサン

家庭でも美味しいクロワッサン焼けます。作るのに、3時間くらいかかるのに、食べるのは、たったの10分くらい(涙)
このレシピの生い立ち
フランスで食べた美味しいクロワッサンが忘れられず、家で作ってみました。でも・・、やっぱり時間がかかりますね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. ドライイースト 小さじ1と1/3(4g)
  2. 砂糖 大さじ2と半分
  3. ぬるま湯 1/4カップ
  4. 強力粉 180g
  5. 薄力粉 70g
  6. 脱脂粉乳 大さじ1
  7. 小さじ1
  8. とき卵 1/2個
  9. バター 140g
  10. 1/4カップ

作り方

  1. 1

    ドライイーストと砂糖、ぬるま湯は小さなボールに入れ予備発酵しておく。

  2. 2

    材料をすべて、ボールに入れ、よくこねる。(少し硬め)

  3. 3

    ボールに薄くサラダオイルを塗り、まるくこねた生地を入れ、ラップをして、生地が2倍になるまで発酵させる(60分~90分)

  4. 4

    3をパンチして空気を抜いて、四角に伸ばす。バターも同じように四角に伸ばす。それを冷蔵庫で1~2時間冷やす。

  5. 5

    4の生地にバターをのせて包みます。(生地でバターを完全に包むように。)

  6. 6

    5を麺棒で一方の方向に伸ばし、長方形になったら3つ折りして、ラップに包んで冷蔵庫で約30分休ませる。

  7. 7

    6を1度目の方向と逆の方向から伸ばして、3つ折りにしてラップに包んで冷蔵庫で30分休ませる。これをさらにもう1回。

  8. 8

    7の生地を麺棒で幅15cm位の長方形に伸ばして12の二等辺三角形に切り分け底の方から巻きます。

  9. 9

    200度に予熱したオーブンで15分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

生地にバターを包む際は、生地とバターの間に空気が入らないように気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mmchopin
mmchopin @cook_40037603
に公開
大雑把な性格ゆえ、お料理も当然?苦手。でも、食べることが大好き♪な私です。
もっと読む

似たレシピ