【ノンオイル】焼野菜バルサミコ酢

yuki0628
yuki0628 @cook_40227009

夏野菜を中心に油を使わずにフライパンで焼きました。味付けはドレッシングとバルサミコ酢で簡単♪
このレシピの生い立ち
某コンビニで食べたバルサミコの焼野菜が美味しくて、自分でも作りたいと思い試行錯誤。味付けが思う様にいかず行き詰まった時にお気に入りのドレッシングにバルサミコ酢を入れてみたら大正解でした!ダイエット中の方にオススメです!

【ノンオイル】焼野菜バルサミコ酢

夏野菜を中心に油を使わずにフライパンで焼きました。味付けはドレッシングとバルサミコ酢で簡単♪
このレシピの生い立ち
某コンビニで食べたバルサミコの焼野菜が美味しくて、自分でも作りたいと思い試行錯誤。味付けが思う様にいかず行き詰まった時にお気に入りのドレッシングにバルサミコ酢を入れてみたら大正解でした!ダイエット中の方にオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 1/2本
  2. カボチャ 薄切りにしたもの5~6枚
  3. 人参 1/2本
  4. ナス(中) 1本
  5. ピーマン 1個
  6. 山芋 5~8センチ位
  7. プチトマト 4個
  8. ささみ 2~3本
  9. キューピーごま香味野菜ドレッシング(ノンオイル) 大さじ3~4
  10. バルサミコ酢 小さじ1
  11. 塩、コショウ 少々

作り方

  1. 1

    スライスした野菜(山芋、プチトマト以外)とささみをフライパンで焼く。弱火~中火で。カボチャはくっつきやすいので注意。

  2. 2

    ある程度、火が通ったら、(カボチャが柔らかくなり始めたら)山芋とトマトを加えてさらに炒める。塩胡椒を軽くふる。

  3. 3

    あらかじめ混ぜておいたドレッシングとバルサミコ酢をフライパンに入れて、全体に絡まったら出来上がり。

  4. 4

    完成~♪ドレッシングやバルサミコ酢の量はお好みで加減して下さい。

コツ・ポイント

出来立てを食べても美味しいし、冷蔵庫で冷やして食べても味が染みて美味しいです。ノンオイルに拘らない方は、野菜をオリーブオイルで焼くと風味が増します。
玉ねぎやアスパラを入れても美味しいです。好みはありますが、ローズマリーを入れても合います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuki0628
yuki0628 @cook_40227009
に公開
ノンオイルダイエット中です。(適切な指導の下です。)運動(週5-6日)と併用ですが2ヶ月で体重-6kg、体脂肪28%→20%になりました。野菜とささみ、カニカマ、豆腐等が許された食材wwこの限られた材料でいかに美味い料理が作れるか!?に挑戦しています。正直、イマイチなものもありましたww。…が、限られた食材でもストレスのない食事ができているので少しでも参考になればいいなとともって載せています♪
もっと読む

似たレシピ