作り方
- 1
ゴーヤは種と綿を取り除いて塩もみ後、沸騰した湯でサッと湯がいて冷水にとり、熱が取れたらしっかり水気を切ります。
- 2
※沸騰した湯に入れて、再沸騰したら取り出す程度でOK。
- 3
ベーコンを16分割にカット、玉ねぎはスライスして塩もみ後に洗らい、ぎゅっと水気を絞っておきます。
- 4
ボウルなどで●の調味料を和えておきます
- 5
フライパンで油を敷かずにベーコンを焼きます。
※ペーパーに重ならないように並べ、レンジで2分加熱でもOK - 6
荒熱が取れたベーコンと共に全ての材料を混ぜ合わせ、器に盛ったら出来上がり。
コツ・ポイント
強いゴーヤの苦味が欲しい方は、湯通しの手順をカットするといいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゴーヤとシーチキンのさっぱりマヨ和え ゴーヤとシーチキンのさっぱりマヨ和え
さっぱり&すっきりな味で夏のおつまみや箸休めにオススメ。ビールに最高にあいます。冷蔵庫で数日保存ができるので常備菜として shin1ohno -
-
-
-
-
-
*菜の花のレモンマスタード和え* *菜の花のレモンマスタード和え*
苦みがおいしい!*^^*さっとゆがいた菜の花を、しょうゆ入りマスタードドレッシングとツナで。パンにもごはんにも合う春の1品。 napico
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19392226