ジャスミンライスでタコライス?

ダメな母
ダメな母 @cook_40107247

ジャスミンライスをタコライスのようにしてみました。
このレシピの生い立ち
子供たちとジャスミンライスを楽しみたくて。

ジャスミンライスでタコライス?

ジャスミンライスをタコライスのようにしてみました。
このレシピの生い立ち
子供たちとジャスミンライスを楽しみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ジャスミンライス 食べたい分 (今回は3合)
  2. 4つ
  3. (茹でる用) 卵がかぶるぐらい
  4. 合い挽き肉 400g
  5. 玉ねぎ 中1個   (150gぐらい)
  6. ピーマン 2個
  7. 味付け
  8. にんにくチューブ 少々
  9. 塩コショウ 少々
  10. コンソメ 小さじ1
  11. 砂糖 大さじ1
  12. ケチャップ 大さじ4
  13. ウスターソース 小さじ2
  14. トッピング
  15. レタス 3枚
  16. 水菜 2株
  17. きゅうり 1本
  18. ミニトマト 12個

作り方

  1. 1

    温泉卵を作ります。
    水をブクブクなるまで沸騰させて、火を消したら卵を入れる。
    15分ぐらいそのまま置いておく。

  2. 2

    温泉卵を作っている間に、玉ねぎとピーマンをみじん切りにする。

  3. 3

    野菜が切り終わる頃に温泉卵が完成するので、水で冷やしておく。
    お湯に入れたままにすると火が通りすぎるので注意!

  4. 4

    ジャスミンライスを炊飯器にセット!
    水は白米を炊くときより少し少なめがオススメ。
    写真は3合分です。

  5. 5

    フライパンを温めて、合い挽き肉を炒めます。
    半分ぐらい火が通ったら、塩コショウを少々。

  6. 6

    赤い部分が少し残るぐらいまで炒めたら、玉ねぎとピーマン、ニンニクチューブ少々を入れてさらに炒めます。

  7. 7

    玉ねぎが透明になり野菜からでた水分が少なくなるまで炒めたら、コンソメ小さじ2と砂糖大さじ1を入れて混ぜます。

  8. 8

    さらにトマトケチャップ大さじ4、ウスターソース小さじ2を入れて炒め混ぜて完成。

  9. 9

    あとは
    水菜は3cm幅
    きゅうり・レタスは太めの千切り
    ミニトマトは半分かくしぎりにします。

  10. 10

    ジャスミンライスをお皿に盛り、レタス、水菜、きゅうりの順に乗せて、お肉を乗せたらミニトマトと温泉卵を乗せて完成!

  11. 11

    ご飯と肉と野菜と卵をよ~く混ぜて召し上がれ!

コツ・ポイント

・食べるときによ~く混ぜること

・野菜はサラダで食べるものなら何でもOK 。

・肉の味付けは小さい子供でも食べれるように少し薄目にしてあります。
薄く感じたらケチャップ、ウスターソースを足して調節をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダメな母
ダメな母 @cook_40107247
に公開
ジャスミンライスが大好き考えついたものを覚書
もっと読む

似たレシピ