煮汁まで美味しい!わたしの金時豆の甘煮

かりあん @cook_40111158
ズボラなわたしが、自分で煮ても食べたい金時煮豆。
豆ももちろん煮汁というかシロップがめちゃ美味しいんです。
このレシピの生い立ち
いつごろからか大好物になった金時豆。
自分でも煮てみたく、色々な本を読み漁りながら作っているうちに、こんな作り方に落ち着きました。
煮汁まで美味しい!わたしの金時豆の甘煮
ズボラなわたしが、自分で煮ても食べたい金時煮豆。
豆ももちろん煮汁というかシロップがめちゃ美味しいんです。
このレシピの生い立ち
いつごろからか大好物になった金時豆。
自分でも煮てみたく、色々な本を読み漁りながら作っているうちに、こんな作り方に落ち着きました。
作り方
- 1
金時豆は奇麗に洗ってからたっぷりの水に一晩浸けてしっかり戻す。
- 2
なべに移し、沸騰させたらざるにあげる。
- 3
豆を鍋に戻し、新しい水を加えて好みの柔らかさになるまで弱火で煮る。
豆が煮汁から顔を出さないように足し水をすること。 - 4
豆だけを取り出し、残った煮汁に砂糖と醤油を加えて10分ほど煮詰める。
- 5
4の鍋に豆を戻し入れ、10~20分くらい煮て火を止め冷ます。
コツ・ポイント
豆を柔らかくするのは圧力鍋を使っても。
調味料を入れる前に好みの柔らかさまで煮ること。調味料入れてからは柔らかくならないそうです。
温かい煮豆を食べたくても、一度しっかり冷ましてから再度温めて食べましょう。
似たレシピ
-
*お茶菓子にあま~い♡金時豆の甘煮* *お茶菓子にあま~い♡金時豆の甘煮*
甘さ控えめじゃな~い^^;のもたまにはいいですよね~♪お豆がモチッとして煮汁がとろっ~としてあま~い!美味しい! kaz~kaz~⭐ -
-
-
簡単 (*^▽^*)金時豆の甘煮 簡単 (*^▽^*)金時豆の甘煮
煮豆はとっても簡単♪ふっくらつやつやのお豆はおやつやお弁当にもぴったり。おばあちゃんから親子3代受け継がれた少し変わった作り方のこの甘煮、とってもおいしいのでお正月やお祝い事はもちろん普段の常備菜に是非作ってみてくださいね(*^▽^*) ichigokaren -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19392463