金時豆の甘煮

みっちゃんばあ70
みっちゃんばあ70 @cook_40144390

私は甘い豆の中でこれが一番の好物です。
このレシピの生い立ち
大好きなので、おやつの感覚で何杯でも食べてしまいます。これも昔食べた母親の味です。

金時豆の甘煮

私は甘い豆の中でこれが一番の好物です。
このレシピの生い立ち
大好きなので、おやつの感覚で何杯でも食べてしまいます。これも昔食べた母親の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 金時豆 250g
  2. 砂糖 100~200g
  3. 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    ①金時豆を水で洗い、たっぷりの水で1晩つけておく。
    ②鍋に①を入れ、2~3分煮て湯を捨て、新たに水をかぶる位入れる。

  2. 2

    ③➁に蓋をして豆に汁がかぶる状態をキープしながら弱火でゆっくりと煮ていく。
    ④アクが出たら、ハケで丁寧にすくい取る。

  3. 3

    ⑤豆を指先でつまんで楽につぶれる位になったら、砂糖を入れる。
    ⑥ごく弱火で10分位煮てから塩を入れ、一煮します。

コツ・ポイント

強火で煮ると豆が崩れて見た目が悪くなってしまうので、あくまでも弱火でじっくり煮るよう注意して下さい。砂糖はお好みで!これは200g入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっちゃんばあ70
に公開

似たレシピ