ヴィンコット(Vincotto)♪

Arsinda @cook_40043749
プーリア・バジリカータ州のヴィンコット(Vincotto)です。 無花果が沢~山有る方、是非お試しください^^
このレシピの生い立ち
南イタリアの伝統的なシロップです。
ヴィンコット(Vincotto)♪
プーリア・バジリカータ州のヴィンコット(Vincotto)です。 無花果が沢~山有る方、是非お試しください^^
このレシピの生い立ち
南イタリアの伝統的なシロップです。
作り方
- 1
良く熟した無花果を洗い、へた(茎?)を取り、4つ位にちぎる。
- 2
大きめの鍋に入れ、無花果がシッカリかぶるお水を入れ、沸騰後約1時間煮立てる(量により加減して下さい。写真は25kg位)
- 3
↑写真はやや煮すぎだそうです^^;
(少し煮すぎても問題はありませんが。) - 4
大きなお鍋の上に、工程3を布巾又は布製の袋に入れ、一晩待ちます。(もしくは笊の上に重しをのせて水切りしてもいいです)
- 5
工程4で採れたシロップを火にかけ、
- 6
灰汁を取りながら煮詰めます。(今回は2時間ほどかかりました)
- 7
お皿にとってもさらっと流れなくなったら出来上がり (^−^)(シッカリ冷めると堅くなるので弛めに。)
- 8
三木プルーンやメープルシロップ、黒蜜の様な濃厚なシロップです。パンケーキにも、あんみつなどの和にも美味しいと思います^^
コツ・ポイント
あまり焦げ付いたりはしないと思いますが、時々かき混ぜて下さい。
似たレシピ
-
☆季節の付け合せ☆イチジクのソテー☆ ☆季節の付け合せ☆イチジクのソテー☆
肉料理にも魚料理にも合う、やさしい甘さがほっとする、季節の付け合せです♪ イチジク好きな方、是非お試しください! キキkiki -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19393406